株式会社青山プランニングアーツの企業情報

株式会社青山プランニングアーツ

事業概要

・シンクタンク
・ストラテジー・プランニングユニット
・クリエイティブ・サイエンスユニット
・サイエンス・テクノロジーユニット

取り組み姿勢

青山プランニングアーツは世の中にないものを生み出し、社会のお役に立つことを目指す新しいシンクタンクです。その実現のために戦略プランニングとアートとテクノロジーを融合するプラットホームを発明、開発、社会実験しています。

bizDB(商品・サービス情報)

  • 「クオリア」 ー認知科学に基づき、顧客の購買行動を自然に引き出す  映像主導型ランディングページソリューション。 認知科学に基づいて構成されたまったく新しい販売支援型ページ。顧客の「購買行動を起こさせる」ことを主目的とし、 ユーザーが購買に至る際に必要とされる情報・構造を綿密に分析した上で設計されています。 離脱率が課題とされる従来型のランディングページに対し、クオリアは多様な映像コンテンツを効果的に配置。 ユーザーの脳内にある「買わされるのでは?」という無意識下の不安を軽減し、自然な意思決定を促進。 また、テキストや静止画のみの構成では飽きが生じやすく、情報定着が弱まるという脳科学的課題に対しても、 映像と音声の活用によって集中力を維持し、離脱の防止と購買意欲の向上を図ります。 映像コンテンツはすべて5分以内に集約、文字に換算すると約4000字相当。 これは高額商品の購入に必要とされる脳内処理情報量に一致し、視聴者の脳に適切な刺激と納得感を与えます。 <導入メリット> ・顧客の購買行動を科学的にサポート 認知科学に基づいた映像構成により、顧客の記憶力と集中力を高め、スムーズな意思決定を後押しします。 ・感情と信頼を喚起するコンテンツ設計 静止画やテキストで商材情報を整理しつつ、映像やを差し込むことで、 アドレナリンやオキシトシンの分泌を誘発し、共感・信頼・親近感を醸成します。 ・多様な接点で顧客への訴求が可能 SNS、バナー広告、チラシ、名刺のQRコード、サイネージなど、多面的な導線を設置可能。 より多くの顧客接点を創出します。 ・営業戦略の精度向上 WEB上での顧客行動ログを活用し、視聴傾向や離脱ポイントを分析することで、 コンテンツの改善や営業手法の最適化に繋げることができます。 クオリアは、単なる商品紹介の場ではなく、「脳科学的に購買行動を促す」ことを目的とした 販売促進の戦略的ツールです。 視覚・聴覚・感情に働きかける映像設計により、従来のページでは得られなかった集中力と納得感を生み出し、 顧客に自然な決断を導きます。 「見せる」だけではなく、「理解し、共感し、行動させる」ランディングページ。 それがクオリアが提案する新たな顧客体験です。

    PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
    クオリア
  • 「バーチャルドア」 ー認知科学に基づいた営業支援ツール「ザ・ワールドヴィジョン」をオンライン上で閲覧・活用できるWEB版プレゼンテーションコンテンツ。 時間や場所を問わず、視聴者の脳を刺激し、記憶・集中力を高める独自の映像設計により、情報の訴求から購買の意思決定までを一貫してサポート。 顧客の行動を促すための新しい導線を提供します。 バーチャルドアの最大の特長は、WEB上で「ザ・ワールドヴィジョン」の映像コンテンツを活用できる点。 QRコードやURLを活用することで、チラシ・DM・POP・SNSなど多様な媒体から簡単にアクセスが可能となり、 時間や場所にとらわれることなく営業・販促活動ができます。 また、映像視聴時に脳の前頭葉を活性化させることで集中力や記憶力を高め、 購買行動を自然に促す仕組みを備えています。 さらに、CTA(Call To Action)機能により、視聴後に次のアクションへの誘導がスムーズに行えます。 Google Analyticsとの連携によって視聴者の行動分析が可能となり、より的確な営業戦略の立案に役立ちます。 <導入メリット> ・顧客への訴求力が向上し、非対面でも質の高い営業活動が可能 来店前から顧客に情報の魅力を伝えられるため、購買意欲や満足度の向上が期待できます。 ・営業効率の向上と属人化の解消 営業活動の標準化が図れるため、属人化を防ぎつつ再現性の高い提案が可能となり、 商談時間の短縮や営業効率の向上に寄与します。 ・販促施策の定量的評価と改善が可能 WEB上での行動データを活用することで、施策ごとの成果を定量的に評価し、改善に活かすことができます。 バーチャルドアは、「伝える」だけでなく「動かす」コンテンツとして、 デジタル時代の営業・マーケティング活動を革新します。 顧客の心を動かす体験を、いつでも、どこでも。オンライン×認知科学の力で、営業の成果を一歩先へ。

    PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
    バーチャルドア
  • 「ザ・ワールドヴィジョン」 — 認知科学に基づく営業支援システム。 ザ・ワールドヴィジョンは、顧客の意思決定を迅速化し、ロイヤルティの向上を実現するプレゼンテーションシステムです。 認知科学をベースに開発され、全国のトヨタ販売店約50社でSFA(営業支援ツール)として導入されています。 ザ・ワールドヴィジョンの効果は、山口大学医学部・鈴木教授と脳外科医チームの協力のもと、約5年間にわたる脳科学的実証実験によって裏付けられています。 光トポグラフィーや脳波計を用いた実験の結果、ザ・ワールドヴィジョンの映像を視聴することで、前頭葉の活動が活性化し、集中力や記憶力の向上が証明されました。 異なる視点を同時に提示する分割画面が視聴者に「考える状態」を促し、ガンマ波の出現を誘導。 これによりドーパミンやセロトニンが分泌され、集中力が高まり、質の高い記憶形成と迅速な意思決定を可能にしています。 画面分割した映像の配置や大きさ、ナレーションとBGMの関係性まで細かく分析・設計し、コンテンツごとに最適化。視聴者の脳を刺激し、選択や購買といった意思決定のスピードを高める効果が期待できます。 さらには社内の営業研修ツールとしても活用でき、スタッフ全体のスキル底上げにも貢献します。 <導入メリット> ・顧客ニーズへの的確な対応と効率的な営業活動の実現  売り込み型ではなく、顧客主体の商談スタイルを促進。双方向のコミュニケーションにより、  顧客のニーズを的確に把握し、提案力を向上させます。 ・営業コストの削減・働き方改革・属人化の解消  商談時間を短縮し、業務効率を向上。標準化された営業手法により、スタッフのスキルを均一化し、  戦略的で再現性の高い営業活動が可能となります。

    PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
    ザ・ワールドヴィジョン
  • 「サイバーヴィジョン」 ー認知科学に基づいた視聴者の感情や記憶に訴えかけることで購買意欲の向上を図る新しいショートPR映像。 サイバーヴィジョンを閲覧することで「期待感」や「興奮」を喚起し、脳内でドーパミンが分泌されます。 分泌されるドーパミンは「この情報には良いことが起こる」というポジティブな期待感を生み出し、 商品やサービスに対する購買意欲を自然と高めていきます。 さらに、視聴中にリラックス状態を促すアルファ波が発生することで、情報の受け入れやすさが増し、 商品に対する印象がより深く脳に刻まれます。 単なる映像広告ではなく「安心感」と「期待感」が共存した心理状態を形成でき、 さらにはネクストアクションへと繋げることが可能です。 アスペクト比は1:1、9:16、16:9の3種類、映像尺は6秒・15秒・30秒の3種類より ご希望用途に合わせて納品いたします。 SNSやテレビCM、店頭のデジタルサイネージなど、多様なメディアに対応可能。 特にWEB広告やSNSなど、短時間での訴求が求められる媒体においては、高い効果を発揮します。 商品やブランドの価値を直感的かつポジティブに印象づけ、視聴者の感情を動かすサイバーヴィジョンは、 潜在顧客へのアプローチやブランド認知の強化において、非常に有効なマーケティングツールです。

    PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
    サイバーヴィジョン
  • あなたの思いを映像にします。 ー当社の強みは認知科学を用いてイメージを具現化、映像として提供できること。見る人の脳内をコントロールする弊社の映像はさらに記憶力を高めてイメージ訴求を図ります。ー ヴィジョンメーカーは認知科学に基づいた2~4分程度の映像。 会社のビジョンやマーケティング、ブランディング等の訴求を映像化します。 社外だけでなく従業員や就職活動生に対して、会社のイメージを明確に伝えるツールとして活用することも可能です。 会社認知、人員不足、労働環境、経営理念・企業理念の浸透、社員士気向上、イメージ払拭・イメージ向上、 ブランド力向上、業界内の差別化など… ご要望を汲み取るだけでなく、会社のこと、経営者様のこともしっかりとヒアリングをさせていただき、 ビジネスに物語を持たせるストーリーテリング、撮影場所、イメージカラー、言葉などこだわりを重ねて 非常に強力なコミュニケーションツールをご提供します! また、掲載箇所は様々。各SNS(ランディングページ、ホームページ、InstagramやFacebook、Youtubeなど)や 街中や駅サイネージ、自社サイネージなどの日常利用から、 社員総会や企業説明会、イベントなどの大きな会合時までタイミングや用途に合わせて自由に活用が出来ます。 言葉では伝えづらい表現やストーリー、今までの思いやこれからの想いを 映像にのせてお客様や社員、大切な方へ届けませんか? これからも発展していく未来へ、語り継ぐべきものを映像に残すお手伝いをさせてください。

    PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
    ヴィジョンメーカー

企業・団体概要

名称 株式会社青山プランニングアーツ
所在地 〒107-0062
東京都 港区南青山5-4-27
設立 1993年7月30日
資本金 7762万5000円
URL https://www.apa.ne.jp/

企業PR動画

青山プランニングアーツのビジョン

当社は「アート✕認知科学✕AI」を駆使し、お客様のイメージを具現化・映像化するだけでなく、見る人の記憶力向上効果がある映像やシステムをご提供しています。
この映像は弊社商材の「ヴィジョンメーカー」にて当社のビジョンを映像化したものになります。