【開催日時】2024年8月23日(金)13:00〜16:30
取締役の法的責任と義務② 労務問題とハラスメント対策
ここ数年、毎年のように改正される労働法。社会・経済を取り巻く環境が激変し、労働法の改訂も、時代に合わせて広範囲で行われています。
企業において”ヒト”にまつわる問題は増える一方であり、決して見過ごすことができない重大テーマです。
今年から、本講座は2部構成となり、2部では「労務問題とハラスメント対策」のテーマで、”ヒト”に関する法令である労働法に特化し、判例をもとに詳しく解説します。人事労務とは異なる分野の取締役であっても、一度は学んでおかなくてはならない必須講座です。
セミナー詳細は以下URLでご確認ください。
https://www.attax.co.jp/seminar/detail/1913
企業において”ヒト”にまつわる問題は増える一方であり、決して見過ごすことができない重大テーマです。
今年から、本講座は2部構成となり、2部では「労務問題とハラスメント対策」のテーマで、”ヒト”に関する法令である労働法に特化し、判例をもとに詳しく解説します。人事労務とは異なる分野の取締役であっても、一度は学んでおかなくてはならない必須講座です。
セミナー詳細は以下URLでご確認ください。
https://www.attax.co.jp/seminar/detail/1913
開催要項
開催日 | 2024年8月23日(金) |
---|---|
開催時間 | 13:00〜16:30 |
開催地域 | 東京都 |
開催場所 | オンラインでの開催となります |
会費 | 19,800円(税込) |
定員 | |
支援機関名 | アタックスグループ(税理士法人、経営コンサルティング) |
お問い合わせ先 | 会社名 株式会社アタックス 担当者 経営情報室 平野 TEL 052-586-8829 FAX 052-586-8833 お問い合わせ https://www.attax.co.jp/contact/ |
お役立ちコンテンツ
おすすめコンテンツ
広報機能を強化しませんか?
広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。