【開催日時】2025年11月27日(木)18:00〜20:00
第一期イノベーションズアイ・マーケティング実務講座 <第12回:交流会>
マーケティング実務講座は、2011年7月~2023年12月まで全46回10年以上にわたり開催していたイノベーションズアイ・ビジネスカレッジ(IBC)マーケティング実務講座「マーケティングフォーラム」を改良し、どこからでも気軽に参加できるWeb版として大幅リニューアルをいたしました。
Web限定講座として各回90分12回を1コース(一期)とし、最新マーケティング実務をメーカー経験者から学び取る講座です。ほとんどすべての業界の実務には、マーケティング思考が必要です。実務をマーケティング思考で理論立て全12回にわたり体系的に学びます。マーケティングの仕組みや考え方は、ビジネスだけではなく家族や人間関係にも同じように使える便利ツールです。成り立ちから最新トレンド、将来の予測まで事例を学んで難しくなく学べます。マーケティング3.0など学問的なことはやりません。ビジネスや日常生活で使えるマーケティング実務を学ぶことで豊かな生き方ができることを目指します。
◆開催日時:2025年11月27日(木) 18時~20時(予定)
◆開催場所:渋谷駅近辺の飲食店
◆タイトル:【第一期マーケティング実務講座】
第12回 受講者懇親会(東京)リアルで飲みながらざっくばらんに対面で交流
今回は講義形式ではなく、講師・受講者の皆さまと「リアルで飲みながらざっくばらんに交流」できる場をご用意いたします。
少人数での開催となりますので、これまでの学びを振り返りつつ、個別のご相談や情報交換の場としてもご活用いただければ幸いです。
気軽な雰囲気の懇親会ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
◆参加費:5000円~6000円程度の会費制 (予定)
◆申込締切:2025年11月20日まで
※飲食店の予約の為、期日までにお申し込みをお願いいたします。
◆カリキュラム全12回
1. いま、なぜマーケティング、ブランディングが重要なのか? (2024年1月)
2. マーケティングの歴史を知ろう♪マーケティング学者などの定義は?(2024年3月)
3. マーケティングの基本思考、最低限覚えておけば良い理論とは?(2024年5月)
4. 講師のかかわった具体的な商材の事例紹介(2024年7月)
5. 対談企画 メーカーマーケティング実務経験者とのインタビュー(2024年9月)
6. 今までのマーケティングで成功事例と失敗事例を具体的な商品で解説(2024年11月)
7. 現在のマーケティングトレンドはどうなっているの?(2025年1月)
8. これから、短中長期的なマーケティングトレンドは?(2025年3月)
9. ブランディングを理解したうえで、自己ブランディング=自己憲法を作成する(2025年5月)
10. BVC考案のフレームワーク集の具体的な使い方を学ぶ(2025年7月)
11. 事前にいただいた質問コーナー回答と個人的なこれからのマーケティングトレンド(2025年9月)
12. 受講者懇親会(東京)リアルで飲みながらざっくばらんに対面で交流(2025年11月最終回)
Web限定講座として各回90分12回を1コース(一期)とし、最新マーケティング実務をメーカー経験者から学び取る講座です。ほとんどすべての業界の実務には、マーケティング思考が必要です。実務をマーケティング思考で理論立て全12回にわたり体系的に学びます。マーケティングの仕組みや考え方は、ビジネスだけではなく家族や人間関係にも同じように使える便利ツールです。成り立ちから最新トレンド、将来の予測まで事例を学んで難しくなく学べます。マーケティング3.0など学問的なことはやりません。ビジネスや日常生活で使えるマーケティング実務を学ぶことで豊かな生き方ができることを目指します。
◆開催日時:2025年11月27日(木) 18時~20時(予定)
◆開催場所:渋谷駅近辺の飲食店
◆タイトル:【第一期マーケティング実務講座】
第12回 受講者懇親会(東京)リアルで飲みながらざっくばらんに対面で交流
今回は講義形式ではなく、講師・受講者の皆さまと「リアルで飲みながらざっくばらんに交流」できる場をご用意いたします。
少人数での開催となりますので、これまでの学びを振り返りつつ、個別のご相談や情報交換の場としてもご活用いただければ幸いです。
気軽な雰囲気の懇親会ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
◆参加費:5000円~6000円程度の会費制 (予定)
◆申込締切:2025年11月20日まで
※飲食店の予約の為、期日までにお申し込みをお願いいたします。
◆カリキュラム全12回
1. いま、なぜマーケティング、ブランディングが重要なのか? (2024年1月)
2. マーケティングの歴史を知ろう♪マーケティング学者などの定義は?(2024年3月)
3. マーケティングの基本思考、最低限覚えておけば良い理論とは?(2024年5月)
4. 講師のかかわった具体的な商材の事例紹介(2024年7月)
5. 対談企画 メーカーマーケティング実務経験者とのインタビュー(2024年9月)
6. 今までのマーケティングで成功事例と失敗事例を具体的な商品で解説(2024年11月)
7. 現在のマーケティングトレンドはどうなっているの?(2025年1月)
8. これから、短中長期的なマーケティングトレンドは?(2025年3月)
9. ブランディングを理解したうえで、自己ブランディング=自己憲法を作成する(2025年5月)
10. BVC考案のフレームワーク集の具体的な使い方を学ぶ(2025年7月)
11. 事前にいただいた質問コーナー回答と個人的なこれからのマーケティングトレンド(2025年9月)
12. 受講者懇親会(東京)リアルで飲みながらざっくばらんに対面で交流(2025年11月最終回)
開催要項
日時 | 2025年11月27日(木) 18:00〜20:00 |
---|---|
受付 | |
開催地域 | 東京都 |
会場 | 渋谷駅近辺を予定 |
対象/定員 | 経営者、企画、営業、マーケティング等のご担当者さま/ |
会費 | 5000円~6000円程度の会費制(予定) |