クリナップ株式会社

レスリング部の皆川博恵副監督が 日本レスリング協会の理事就任

#教育・人材

レスリング部の皆川博恵副監督が 日本レスリング協会の理事就任
クリナップ(本社:東京都荒川区 代表取締役 社長執行役員:竹内 宏)が運営する、クリナップレスリング部の皆川博恵副監督が6月24日付で日本レスリング協会の理事に就任しました。

皆川副監督は2011年にクリナップにレスリング部選手として入社。2019年世界選手権銀メダル獲得を経て、東京五輪に出場。5位入賞という成績を収めました。その後は副監督兼選手として所属選手の指導にあたっています。理事就任に際し皆川副監督は「これまでレスリングを通して様々なことを学んできました。今回、理事就任にあたり、自分自身がさらに成長するチャンスだと感じています。これまでの経験を活かし、日本レスリング界の発展に貢献していきたいと思います。」と意気込みを述べました。

クリナップは1992年にレスリング部を創部以来、企業スポーツとして運営しています。これまでにオリンピック選手も輩出しており、現在は4名の選手が活躍しています。また、生産拠点である福島県いわき市では、キッズレスリングも支援しています。クリナップは、今後も日本のレスリングの発展に貢献して参ります。



【経歴】
1987年生まれ 京都府出身 

【主な成績】
2021年 東京オリンピック 5位入賞
2020年 アジア選手権(インド) 優勝
2019年 女子ワールドカップ(日本) 団体優勝
  世界選手権(カザフスタン) 2位
   全日本選抜選手権大会 優勝
   アジア選手権(中国) 2位

【お問い合わせ先】

クリナップ株式会社
 総務部 広報課

クリナップ株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。