イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

株式会社ダイアナ

「足病」に着目! 医療機関と連携してフットキュアの研究開発を推進する研究所をオープン!

#医療 #その他(新店舗)

「足病」に着目! 医療機関と連携してフットキュアの研究開発を推進する研究所をオープン!
■ダイアナフットキュア研究所
ダイアナは、生涯美しく健康であるための最も重要な鍵は“健やかに歩く事”だと考えています。歩く事は最高の健康法であり、様々な出逢いや経験をもたらしてくれます。しかし、自身の足がどのような状態になっているのかを分かっている方は非常に少ないです。
足の耐用年数は50年と言われており、足をケアする事は全身の健康や美しさにも繋がる大切なことです。
ダイアナフットキュア研究所では、足を見守る豊かなフットキュア環境を創造するために、医療・介護・健康・美容分野の垣根を超えた連携や研究開発を行い、足から社会の発展に寄与する事をミッションに掲げています。
本研究所では、順天堂大学で足病について研究を重ねている田中里香先生※の指導の下、運営してまいります。

※田中里佳先生
順天堂大学大学院医学研究科再生医学主任教授/順天堂大学医学部形成外科学講座教授
順天堂医院 足の疾患センター センター長/一般社団法人日本フットケア・足病医学会理事

■リゼラアンドコー御茶ノ水店
ダイアナファミリー企業であるリゼラアンドコーは、1999年創業以来、質の高いフットキュアサロンとしてドイツ式フットキュア技術を提供してきました。土台である足のトラブルは身体の歪みに影響し、腰痛・膝痛・肩こり・頭痛と全身の不調に繋がります。そのためリゼラアンドコーでは、足のトラブルケアを基本とし、さらに身体全体のバランスまでの目線を大切にしている事が他にはない特徴となっています。
さらに、一人でも多くの方たちが、生涯健康に歩き続けられるために、フットケアを通して日本人の足を守る事業を展開していこうと考えています。
そのために、医学的知識を含めた教育を行うことで医療機関と連携出来るフットキュアサロンを全国に展開し、足病の予防を含めた取り組みを行ってまいります。リゼラアンドコー御茶ノ水店は最新の技術提供サロンとして、さらに情報発信と教育研修の場としての旗艦店として新たにオープン致します。

■店舗情報
住所:東京都文京区湯島2-2-16 御茶ノ水クロスビル1階
電話番号: 03-3868-0363
営業時間: 10:30~19:00(最終受付18:00)
定休日:日曜・祝日


■ダイアナについて
1986年の創業以来35年以上、「女性美の原点はプロポーションの美しさにある」という理念のもと、プロポーションづくりの総合コンサルティング企業として全国に約730サロンを展開し、94万人以上※にコンサルティングを実施。健やかなプロポーションづくりによる美の満足を女性に提供する女性美のトータルソリューションカンパニー。
※2021年12月末現在(ダイアナ調べ)

・会社名: 株式会社ダイアナ
・代表取締役社長 兼 会長: 徳田充孝
・本社: 東京都渋谷区富ヶ谷1-35-23
・カスタマーセンター(ご相談窓口): TEL0120-22-8866
・公式ホームページ:https://www.diana.co.jp
・公式Instagram:https://www.instagram.com/diana_solutionforlife/
・公式Facebook:https://www.facebook.com/DianaOfficial/
・公式Twitter:https://twitter.com/dianasns
・公式アプリ: http://advs.jp/cp/appredir/dianaapp 
起業に関してお考えの方はこちらをご覧ください
https://www.fc.diana.jp.net/

【お問い合わせ先】

本件に関する報道関係者お問い合わせ
株式会社ダイアナ 宣伝・PR推進グループ 広報担当:黒田
TEL:03-3466-1159 FAX:03-3466-1127
MAIL:dianaPR@diana.co.jp

株式会社ダイアナのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。