ザオリア株式会社

スマホアプリのクラウドテストサービス「LaunchApp」がキャッシュバック・プログラムをスタート

#IT技術

スマートフォンアプリのユーザーテスティングサービス『LaunchApp β版』(以下LaunchApp)を企画・開発・運営するザオリア株式会社(代表取締役 井上伸也)は「5,000円キャッシュバック・ブログラムを」を7月12日(金)よりスタートしたことをお知らせ致します。


LaunchAppとはスマートフォンアプリのユーザーフィードバックを得られるクラウドテストサービスです。自社でアプリの仮想ユーザーを探し、十分なフィードバックを受けるという体制をつくるのは、大企業でなければ中々手が出せません。既存の新商品開発などの際にテストマーケティングを行う調査会社もありますが、そうしたサービスの大半は高額なものが多く、LaunchAppは小規模なアプリ開発会社でも気軽に使えるサービスを目指しております。


この度提供する「5,000円キャッシュバック・ブログラム」とは新規登録をされたアプリディベロッパー様へ5,000円分のクーポンを付与し、テスト依頼をした時に割引券としてご利用頂けます。今後継続的に実施し、アカウント作成をされたアプリディベロッパー様により良いユーザーテスト体験をお届けしたいという思いでご用意致しました。



【クーポンご利用の流れ】


1.アプリディベロッパー様の新規登録

2.LaunchApp運営局よりクーポン送付

3.アプリテスト依頼を出す

4.テスターからのフィードバック確認

5.料金確定後にクーポンコードを入力

6.割引後の金額が確定



料金確定後にクーポンの使用の有無を決定できますが、次回以降へプールするかもお選び頂けます。



■LaunchApp β版とは

スマートフォンアプリ開発者がリリース前やリニューアル時に当サービスに登録されているテストユーザーへ、クラウドでアプリテストを依頼できるサービスです。

テスターが使ってみた感想や 必要/不必要な機能、ユーザーとしてどのような使い方がありそうかの利用シーン、課金のアイディア募集など、テストユーザーが実際にアプリを触って、フィードバックが戻ってくるためアプリ改善に活かせるサービスとなっています。



■サービスの特徴

気軽に利用: 
クラウドテスト・サービスなので面倒な人材集めや場所、調整は必要ありません

フィードバック納入: 
24時間か48時間以内でテスターからのフィードバック納入を指定出来ます

ターゲット設定: 
性別、年齢、職業の3軸で選定できます。今後項目も拡大予定

お手頃価格: 
現在1テスト1,000円からご利用頂けます

無料お試し版も用意: 
有料版を利用する前にアプリを登録して、ターゲット設定をするだけで簡易フィードバックもご確認頂けます

【お問い合わせ先】

【会社概要】

 ■会社名    ザオリア株式会社
 ■代表取締役  井上伸也
 ■所在地      〒102-0082 東京都千代田区一番町6 相模屋本社ビル7F
 ■電話番号   080-2336-9050
 ■Email     info@zaoria.jp
 ■URL      http://zaoria.jp/
 ■LaunchApp  https://launchapp.jp/
 ■事業内容 スマートフォンアプリのテストマーケティング

ザオリア株式会社のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • SEO効果の高い企業ページのご提供
  • 低価格から利用できるプレスリリース
  • bizDB(商品・サービス情報)PR・認知度向上
  • 企業・ビジネスパーソンへ直接リーチ
  • 経済ジャーナリストによるダイレクト取材

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。