株式会社フルノシステムズ(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:中谷聡志、古野電気㈱関連会社)は、2023年5月10日(水)から12日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催された教育分野の総合展示会「第14回 教育総合展(EDIX)東京」で配信したオンラインセミナーのアーカイブ動画を、期間限定で公開いたします。EDIX東京会場のフルノシステムズブース内に設置した特設スタジオからライブ配信した『教育コンテンツ』『学校ネットワーク』『ネットセキュリティ』の3つをテーマとした合計12セッションの講演をご覧いただけます。配信・視聴期限は8月10日(木)までを予定しております。
ブース内に設置した特設スタジオでは「【Re・START】GIGAの学びを再起動する!」というテーマで、教育分野の専門家の方々を講師に招いてオンラインセミナーを実施しました。このたび配信いたしますアーカイブ動画では、教育に関する先進的な研究・取り組みに関する講演や、学習用端末を使用するための学校ネットワーク、そのネットワーク運営に不可欠なセキュリティといった3つのテーマについて、各分野の専門家の講演をご視聴いただくことができます。Wi-Fiトラブルのポイントやオンライン配信授業のコツ、子どもたちが学びながら課題を解決していく方法など、具体的な事例を交えた講演内容となっています。 ICTを活用した授業に取り組まれている先生方や、文教ビジネスを展開されている方々にご覧いただき、知見を深めていただければ幸いです。
■ アーカイブ動画 セッションプログラム一覧(全12講演)
①【Wi-Fiにおける課題】これからのGIGAスクールで大事なこと
【フルノシステムズ 中山 裕隆 氏】
② After GIGAにおける情報教育の在り方
【静岡大学 遠山 紗矢香 氏】
③ 無線最新規格Wi-Fi 6E&Wi-Fi 7選定のポイント
~間違った選択をしないための方法を解説します~
【創源 野村 昌弘 氏】
④ 無線LANの認証強化から始める、ゼロトラスト時代の「なりすまし対策」とは?
【ソリトンシステムズ 別車 健一郎 氏】
⑤ ネットワークアセスメント項目からみるトラブル解決のコツ
【フルノシステムズ 中山 裕隆 氏】
⑥ 「学び」のSTEAM化とは? ~「探究的な学び」の授業デザインについて考える~
【同志社中学校 反田 任 氏】
⑦ 学校におけるネットワーク環境の整備と1人1台PCについて
【神奈川県立伊勢原高校 池谷 茂樹 氏 】
⑧ 学校教育に関わる全ての人へストレスフリーなインターネットを
【GMOインターネットグループ 天野 宏勇 氏】
⑨ ネクスト・GIGAの学びをデザインする
【情報通信総合研究所 平井 聡一郎 氏】
⑩【対談】 トラブルシューティング
「つながらない?」の3つの障壁を改善しよう!
【フルノシステムズ 中山 裕隆 氏 × 創源 野村 昌弘 氏】
⑪ GIGA端末活用の次のフェーズ
【札幌市立発寒南小学校 朝倉 一民 氏】
⑫ 一人ひとりが幸せを実感できる新たな学びの可能性
~自己選択や自己調整を実現できるネットワーク構築~
【つくば市教育委員会 大坪 聡子 氏】
注)セッションの一部は都合により配信できない場合もありますので、ご了承願います。
■ アーカイブ動画 視聴お申込み登録ページ
◆ 期間限定アーカイブ配信 視聴ご登録はこちらから (2023/8/10まで)
https://www.furunosystems.co.jp/contact/edix23archive_f.html
【フルノシステムズについて】
フルノシステムズは、無線LANシステム分野のリーディングカンパニーです。無線ハンディターミナルをはじめ、無線LAN構築には欠かせないモバイル&ワイヤレスソリューションを提供しています。無線ネットワーク管理システム『UNIFAS(ユニファス)』およびネットワーク機器『ACERA(アセラ)シリーズ』は、国内メーカーである高い品質と技術、充実したアフターサービスが評価され、オフィスや学校、公共施設においてシェアが拡大しています。
■ホームページ
https://www.furunosystems.co.jp/
※記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。