株式会社シュビキ

(株)シュビキ 「BISCUE App」で、日本のビジネス文化をテーマに日本語教育

#IT技術 #教育・人材

【「BISCUE App」 日本のビジネス文化をテーマに日本語教育】
= 英語・スペイン語・中南米スペイン語による解説付き=
                                2013.3.21

株式会社シュビキ(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:首尾木義人)は、
ビジネスパーソン用アプリ「BISCUE App(ビスキューアップ)」向けに、日本の
ビジネス文化をテーマにした日本語教育コースを、3月21日から発売致します。

日本企業で外国人雇用が進む中、ビジネスを目的とした日本語教育市場が拡大
している一方、語学教材としてビジネス現場をテーマにしたものは十分とは言え
ません。

本作は、日本語と日本のビジネス文化を、スマートフォンやタブレットで手軽に
学べる教材で、まず第一弾として、ビジネス現場での挨拶について紹介しました。
今後は、他の様々なビジネス文化・知識に幅を広げると共に、海外のビジネス文化
を紹介するシリーズも拡充していく計画です。

【コース構成】
・キーワード(日本語および訳)
・選択式のクイズと、正解および解説(日本語および訳)
・詳細解説(英語、スペイン語、中南米スペイン語の何れか)
・解説(日本語および訳)
※日本語部分は、全て音声付き

【アプリ】
・アプリ名:BISCUE(商品名:BISCUE App)
・対応端末:iPhone、iPod touch、iPad互換(今後、他プラットフォームにも対応予定)
・言語:日本語および英語、スペイン語、中南米スペイン語
・タイトル:日本語で学ぶ「日本のビジネスマナー - 挨拶」


詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.biscueapp.com/


【株式会社シュビキの会社概要】
ビジネススキル教材の企画・製作、及びクラウド型配信(ASP・SaaS)
を事業ドメインに、「BISCUE App」「BISCUE eラーニング・mラーニング」
「BISCUE ビジネスDVD・ビデオ」として、約500タイトルを発売、配信中。
同教材、及びシステムの自社開発で培ったノウハウをベースに、様々な
人材開発ソリューションと現場でのパフォーマンスサポートを提供している。


iPhone, iPad and iPod touch are trademarks of Apple Inc., registered in the U.S.
and other countries. App Store is a service mark of Apple Inc.

【お問い合わせ先】

株式会社シュビキ
専務取締役 吉田 晴美
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-10-1宮下ビル1・2F
http://www.biscue.net/ (eラーニング、mラーニング)
http://www.biscueapp.com/ (App)
http://www.biscuedvd.net/ (DVD)
E-mail: info@shubiki.co.jp
tel. 03-3208-4276
fax. 03-3208-4288

株式会社シュビキのプレスリリース

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイトお役立ち情報

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。