株式会社オープンウィンド

iPhoneアプリ 顔認識ARアプリ開発講座 「笑い男カメラ」を作っちゃおう!」

#IT技術 #教育・人材

本講座は、iPhoneのカメラを使い、人の顔をAR(拡張現実)マーカとして攻殻機動隊に登場する「笑い男」の1シーンのようにカメラで見ると人の顔が「笑い男」のキャラクターに変身
そんな面白アプリを作る講座です。

応用すれば、ヘアスタイルシミュレータやメガネシミュレータなどにも応用できます。

講義での手順通りに行えば、プログラミング経験のない方でもこのアプリを作ることが出来る講座になっています。
しかし、プログラムの内容を理解するにはiPhoneアプリ開発に必要な知識が必要です。
プログラミング経験がない場合は「iPhone・デベロッパーズ・カレッジ 基礎コース」の受講をお勧めします。

【開催日時】
2013年3月17日(日) 11:00-13:30

【受講費用】
10,500円(税込)
2月18日までにご成約の方
早期ご成約価格として20%OFFの8,400円(税込)

【カリキュラム】
1. ビデオキャプチャーを行う
2. キャプチャー画像をもとに顔認識を行う
3. 顔認識結果から「笑い男」画像をオーバレイする
4. 合成画像をカメラロールに保存する

【講座詳細ページ】
http://www.openwind.jp/waraiar

【お問い合わせ先】

株式会社オープンウィンド
神奈川県川崎市麻生区王禅寺東2丁目24-4
iPhone・デベロッパーズ・カレッジ事務局
TEL:044-455-7266
Email:info@openwind.jp

株式会社オープンウィンドのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。