グルペディア株式会社

グルペディアが「Language Exchange SNS - Flily -」をリリース

#ものづくり #IT技術 #教育・人材

グルペディアが「Language Exchange SNS - Flily -」をリリース
グルペディア株式会社(本社:埼玉県富士見市、代表:黒田一徳)は12月1日、Language Exchange SNS - Flily - をリリースした。

Flilyは、外国人と互いに自分の母国語で会話をするSNSサービスです。

イギリス人なら英語で、ブラジル人ならポルトガル語で、日本人なら日本語でコミュニケーションをとります。
会話の相手が自分の母国語とは異なる「外国語」で話しかけてくる為、外国語の読解力が高まります。

Flilyは無料で様々な国の人たちと交流を持ち、あなたの言語力を上げることが出来ます。

http://flily.me/

===================================
【本件に関するお問い合わせ】
■会社名 Gourpedia, Inc.
■所在地 3-13-7, Fujiminonishi, Fujimi-shi, Saitama, Japan
■担当者 Kazunori Kuroda
■URL http://flily.me/
■Email info@flily.me
===================================

【お問い合わせ先】

■会社名 Gourpedia, Inc.
■所在地 3-13-7, Fujiminonishi, Fujimi-shi, Saitama, Japan
■担当者 Kazunori Kuroda
■URL http://flily.me/
■Email info@flily.me

グルペディア株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。