イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

株式会社サイバーエージェント

スマートフォンサービス開発のためのオープンソースを公開

#IT技術


株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:藤田晋、
東証マザーズ上場:証券コード4751)は、スマートフォンサービス開発のためのオープン
ソースとして、Android向けの画像変換のフレームワーク「GPUImage for Android」と、
Webサーバとの通信テストなど簡単に実現するモックサーバ「easymock」を公開します。

サイバーエージェントでは、スマートフォン向けサービスとして「Ameba」を中心に、
ひとりごとで繋がる新感覚コミュニティサービス「きいてよ!ミルチョ」など23個の
コミュニティサービスのほか、都道府県対抗バトルガードゲーム「天下統一クロニクル」、
60人以上の豪華声優陣が出演する「ガールフレンド(仮)」などソーシャルゲーム66タイトル
を提供しており、現在開発中のサービス数は88プロジェクトに及ぶなど、国内最大規模の
体制でスマートフォンサービスの開発を行っています。(2012 年11月29日時点)。

このような開発体制の中で、より効率的なサービス開発を実現するために、Android向けの
画像変換のフレームワーク「GPUImage for Android」と、効率的にWebサーバとの
通信テストなどを行うことができるモックサーバ「easymock」を開発し、オープンソース
として公開いたします。これらのオープンソースは、2012年8月27日に提供開始した
スマートフォン向けオークションサービス「パシャオク」のために開発されたもので、
今後も当社で開発提供する様々なスマートフォンサービスにて採用してまいります。

■「GPUImage for Android」
「GPUImage for Android」は、これまで代表的なライブラリが存在していなかった
Android向けに開発した画像変換のフレームワークです。画像変換のフレームワークとして
有名なiOS向けの「GPUImage」とも互換性が高く、iOS、Android向け共にサービスを
提供する場面でも効率的に開発することが可能となるほか、独自のフィルター機能や反応
スピードの速さなどが特徴です。

■「easymock」
「easymock」は、ネイティブアプリ開発において必要となるWebサーバとの通信を伴う
処理のテストを、サーバサイドでの開発を待つことなく、開発途中の段階で随時行うことが
できるモックサーバです。簡単に多彩な表現のAPIをテストすることもでき、開発を効率的に
行うことができます。npmパッケージでもダウンロード可能です。


■ 関連URL
ダウンロードサイト        https://github.com/cyberagent-jp
スマートフォン向け「Ameba」  http://s.amebame.com    
※スマートフォンからのみアクセス可能です。
「パシャオク」          http://pashaoku.jp


━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社名      株式会社サイバーエージェント
        http://www.cyberagent.co.jp/
所在地     東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号
設立      1998年3月18日
資本金     7,203,百万円 (2012年9月末現在)
代表者     代表取締役社長CEO 藤田 晋
事業内容    Ameba事業
        インターネット広告事業
        ソーシャルゲーム事業
        FX・投資育成事業

【お問い合わせ先】

━本リリースに関するお問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社サイバーエージェント Ameba広報担当
E-mail:ameba_pub@cyberagent.co.jp Tel:03-5459-6245

株式会社サイバーエージェントのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。