イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

有限会社 ラリックス

本気で頑張る受験生を応援!参考書、地図帳、問題集の要素を組み込んだアプリ世界史「東南アジア史」発売。

#IT技術 #教育・人材

本気で頑張る受験生を応援!参考書、地図帳、問題集の要素を組み込んだアプリ世界史「東南アジア史」発売。
有限会社ラリックス/Wiquitous(ウィキタス)事業部はAndroid で先行発売していたアプリ「東南アジア史」のiPhone/iPad版の発売を開始しました。本アプリは教科書や参考書などでは簡単な記述しかない東南アジア史を、各国史・年代・地図の3つの観点から整理し、順に「四択問題」、「年代順整序問題」、「地図問題」の形式で提示しています。

詳細
本アプリを利用して学習すれば、東南アジアの各国の歴史の流れを理解するだけでなく、各国相互の時間的・空間的関係も把握することができます。センター試験だけでなく、一般の入試問題、さらには記述問題にも十分に対応できる内容となっています。

■特長
・問題の種類
問題の種類は「四択問題」「年代順整序問題」「地図問題」があります。

☆四択問題
受験頻出の重要語を中心に出題しています。操作は問題に対する解答を4つの選択肢の中から選ぶだけ。解答後、正誤判定と簡潔な解説が表示されますので、その場で理解、暗記をすることができます。

☆年代順整序問題
各問題とも4つの歴史用語(王朝・国・人物・事件)を出題してあります。これを年代順に並び替えることで、歴史の流れを理解してもらいます。

☆地図問題
受験生が苦手とする分野ですが、世界史の学習では地図は不可欠です。表示される都市や王朝が地図上のどこにあたるのかをチェックし、その正否を確認する作業を繰り返すことで、完全に暗記してもらいます。
※オススメは地図問題です。時代別に11の地図で、川や半島の名前、王朝や国の名前を、質問に答えタッチしながら覚えます。

・機能
スキマ時間を活用し、より効果的に学習できるよう以下の機能があります。

☆分野別に学習できます。
自分で選択することができますので、不得意な分野を集中的に学習することも可能です。

☆出題順を変えることができます(地図問題は常にランダム出題)。
出題順を「ランダム」にすることができるので(各分野内)、本当に覚えているかどうかを正確にチェックできます。

☆できなかった問題のみを繰り返し学習できます。
できなかった問題のみを選択し再挑戦することができるので、暗記できるまで徹底的に学習することができます。
☆自動保存(オートセーブ)機能付き(地図問題を除く)。
ある分野の途中で中断した場合、そこまでの解答データは自動的に保存されます。再開するときには、続きから始めることができます。また、いったんその分野を休止し、他の分野の問題を解くこともできます。

■アプリの基本情報
アプリ名 :東南アジア史
配信開始日 : 2012年9月29日
提供価格 :450円
掲載ジャンル:「教育」
商品URL   :http://itunes.apple.com/jp/app/dong-nanajia-shi/id563791876?mt=8
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.wiquitous.SeAsia&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImFpci5jb20ud2lxdWl0b3VzLlNlQXNpYSJd

【お問い合わせ先】

<リリースに関するお問合せ先>
有限会社ラリックス/Wiquitous事業部
担当:酒井 郁子
住所:横浜市西区みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー20階
TEL:045-670-7142
E-mail:info101@wiquitous.com
URL:http://www.wiquitous.com/

有限会社 ラリックスのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。