クーバル株式会社

クーバル、ブログパーツ『アクセスカウンター』をリリース

#IT技術

クーバル、ブログパーツ『アクセスカウンター』をリリース
不動産会社のホームページ制作、SEO、コンサルティング等のインターネットマーケティング支援を行うクーバル株式会社(代表取締役 鍋谷久孝、東京都渋谷区、以下クーバル)は、ブログパーツ『アクセスカウンター』( http://www.bangluck.co.jp/archives/category/アクセスカウンター/page/2 )の提供を開始しましたのでお知らせします。


『アクセスカウンター』は、設置したページのアクセス数(訪問者数)を表示するブログパーツです。生成されたコードをブログやWEBサイトに貼り付けるだけで無料で利用できます。今回はスタイリッシュなテイストのものや、ポップで可愛いモチーフを使ったデザインなど、新バージョン10種類を同時リリースしました。

なお、本ブログパーツは全10色、詳細ページ(http://www.bangluck.co.jp/archives/category/アクセスカウンター/page/2 )にて生成されたコードをWEBサイトやブログに貼り付けるだけで、無料で利用できます。


クーバルは今後も、利用者に役立つブログパーツ製作を始め、インターネットマーケティング拡大に繋がるサービス提供に取り組んで参ります。


【会社概要】
会社名:クーバル株式会社
代表者:代表取締役 鍋谷久孝
本社所在地:東京都渋谷区神南1-10-6 サクセス渋谷ビル6F
設立:2004年12月1日
URL:http://www.coobal.co.jp 
主な事業:インターネットマーケティング事業、不動産事業者向けシステム開発事業、ホームページ制作事業

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問合せ】
クーバル株式会社 後藤暁子
Email:press@coobal.co.jp
TEL:03-5456-6030(平日10:00~18:00)
※より有益なブログパーツをご提供するために、みなさまからのフィードバックをお待ちしております。

クーバル株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。