イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

BTD STUDIO株式会社

子ども向けアプリ専門レーベル『キッズチーク』 iPhone/iPad向けに提供開始!

#ものづくり #IT技術 #エンターテイメント

子ども向けアプリ専門レーベル『キッズチーク』 iPhone/iPad向けに提供開始!
BTD STUDIO株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:中村 創)は、平成24年2月14日(火)レーベル 『キッズチーク』 のサービスを開始いたしました。

『キッズチーク』 とは、“子どもたちの頬・ほっぺ” と ”知育” のダブルミーニングになります。聴感上の響きを含め、お子様のほっぺのような優しさをブランディングの軸としております。
また、社会福祉法人東京児童協会 扇こころ保育園/大和東保育園 統括園長である、まあせんせい(菊地政隆氏)監修の元、同園の保育士の皆さんと共にアプリの開発を行いました。
動物達と一緒に大きさ比べを行う 「ノックしよう」、ビー玉を転がして遊ぶ 「ビー玉あそび」 の2本を初期ラインナップとして御用意。お子様が楽しみやすい機能を多数実装いたしました。
今後も楽しいiPhone/iPad向けのアプリを続々リリースして参ります。


☆詳細は、こちらのURLを御覧くださいませ☆
「ノックしよう」「ビー玉あそび」の2つのアプリの内容をイラスト入りで説明させて頂いております♪
http://www.btdstudio.co.jp/pdf/press-20120214-knock-marbles-iphone.pdf


☆菊地政隆(まあせんせい)氏のご紹介☆
菊地 政隆 1976年11月3日生まれ
社会福祉法人東京児童協会 扇こころ保育園/大和東保育園 統括園長

複数の保育園にて保育士を9年経験。その後、保育士会・幼稚園協会の実技講師として講演や親子コンサートで活躍。
まあせんせいの愛称で親しまれ、TBS 「情熱大陸」 など多数のメディアに出演。保育・育児雑誌などに複数の連載をもち著書も多数。保育教材の製作なども行っており、平成18年にはCD+DVD 「まあせんせいとあそぼう!!」が厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財に認定される。
平成20年4月に東京都足立区からの民間譲渡を受け「心育」 を理念とした心を育てる保育園の運営にも携わり、法人職の扇こころ保育園、大和東保育園の統括園長に就任。
平成24年4月に話題の東京都墨田区に新設保育園を開園。園長に就任予定。


☆詳細☆
ゲーム名称: 『キッズチーク ノックしよう』『キッズチーク ビー玉遊び』
アクセス方法: パソコンからwww.itunes.com/appstore/にアクセス。または、iPhoneおよびiPod touchでApp Storeにアクセス。
サービス利用料: 無料+アプリ内課金
配信開始日: 平成24年2月14日(火)より
対応端末: iPhone3GS,iPod touch,iPhone4,iPhone4S,iPad,iPad2 ※OS4.0以降
※コンテンツ利用料の他にパケット通信料が別途掛かります。
※「iPhone/iPod touch/iPad/App Store」は、Apple Inc.の商標です。
※その他、文中に記載されている、会社名、商品名は各社の商標もしくは登録商標です。



☆会社概要☆
■■BTD STUDIO株式会社■■
社所在地: 東京都港区西麻布2-20-17 レガート西麻布ビル B1,1F,2F,3F
設立: 平成11年7月
資本金: 1億円 *平成23年5月末現在
事業内容: ゲームコンテンツをメインとしたモバイルコンテンツの企画・開発・運営、開発受託
URL: http://www.btdstudio.co.jp/
お問い合わせ先:コンテンツビジネス部 鈴木
TEL:03-5766-6506 Mail:info@btdstudio.co.jp

【お問い合わせ先】

お問い合わせ先:コンテンツビジネス部 鈴木
TEL:03-5766-6506 Mail:info@btdstudio.co.jp

BTD STUDIO株式会社のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。