株式会社インターファクトリー

SaaS型EC構築システム「えびすマート」は3キャリアのスマートフォン向け携帯キャリア決済導入可

#IT技術

SaaS型EC構築システム「えびすマート」は3キャリアのスマートフォン向け携帯キャリア決済導入可
株式会社インターファクトリー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:蕪木 登/以下:インターファクトリー)は、自社で開発・運営しているSaaS型ECサイト構築システム「えびすマート」に3キャリアのスマートフォン向け携帯キャリア決済に対応いたしました。

2011年からスマートフォンの保有率が急速に拡大しており、EC業界でもスマートフォンに対応する必要性が日に日に増しています。

そこで、全てを実現するSaaS型ECサイト構築システム「えびすマート」はソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:阿多 親市、以下 SBPS)が提供する「オンライン決済ASP」と連携し、携帯キャリア決済に標準対応いたしました。「えびすマート」を利用している全加盟店(*スマートフォン対応の店舗に限る)は管理画面上の設定のみで、スマートフォン向け携帯キャリア決済「ドコモ ケータイ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクケータイ支払い」の3キャリアの決済手段をまとめて導入できます。

【えびすマートの特長】
えびすマートはクラウド環境でご提供するSaaS型ECサイト構築サービスです。「ユーザが必要とするものを必要なときに必要な分だけ」利用可能で更に「独自にあらゆるカスタマイズができる」特長があります。小規模サイトから超大規模サイトまで、ニーズに合わせて変幻自在なECサイトの構築が可能です

【オンライン決済ASPの特長】
SBPSが提供するオンライン決済ASPは、クレジットカードやコンビニ、電子マネー、携帯キャリア決済など豊富な決済手段の提供に加え、決済に関わる煩雑な手続きや各決済機関との契約、収納代金の入金管理までトータルでサポートするオンライン決済のASPサービスです。PC、携帯電話のほか、スマートフォンにも対応するなどマルチデバイス化にも対応しており、ECビジネスに最適な決済機能を提供しています。

【関連サイトURL】
全てを実現するSaaS型ECサイト構築システム「えびすマート」
http://www.ebisumart.com/


【お問い合わせ先】

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社インターファクトリー
担当:小出
TEL:03-5297-7738
E-mail:contact@interfactory.co.jp

【株式会社インターファクトリー概要】
会社名:株式会社インターファクトリー
本社:〒101-0021 東京都千代田区外神田3-2-12 ボクサールアキバ 8階
代表者:蕪木 登(かぶらき のぼる)
設立:2003年6月
事業内容:
ECソリューション(えびすマート)事業
物流、販売管理ソリューション(ロジ助)事業
URL:http://www.interfactory.co.jp/

株式会社インターファクトリーのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。