~リサイクルで被災地の子供たちに笑顔を~ 「サンタクロースになろう!プロジェクト」へ参加

プレスリリース
2011年11月1日
奥富興産株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~リサイクルで被災地の子供たちに笑顔を~
「サンタクロースになろう!プロジェクト」へ参加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
再生資源卸売業の奥富興産株式会社(智光山資源リサイクルセンター、本社:埼玉県狭山市、代表取締役:奥富喜平)は、資源回収で得られた収益金をもとに被災地の子供たちにおもちゃなどを贈る「サンタクロースになろう!プロジェクト」へ正式に参加することになりました。
このプロジェクトは「新聞紙1枚からの被災地支援」を合言葉に、モノを大切にするリサイクルと被災地への支援につながります。気軽に出来ること、長く続けてみませんか?
【プロジェクトについて】
▼概要:
東日本大震災の被災地にいる子どもたちに少しでも笑顔を取り戻してほしいという願いを込め、本プロジェクトは始動いたしました。一般社団法人環境適正推進協会とリサイクル関係会社を中心に、リサイクルと人の輪を通して子どもたちへプレゼントを送るプロジェクトです。
▼対象:
古紙を持ち込んで頂いた個人・法人のお客さま
▼お持ち込みできる資源物:
新聞、雑誌、段ボール、牛乳パック、アルミ缶・スチール缶、古着・古布
▼プロジェクトへの参加方法:
資源物をお持ち込みの際、「サンタプロジェクトに協力したい」と受付へお伝えください。プロジェクトの回収分として集計させて頂きます。
▼ポイント会員の方へ:
現在、ポイント会員の方は、従来通りポイントを貯めるか、ポイントは貯めずにサンタプロジェクトに参加することで被災地支援にまわすかを選ぶことができます。
※「サンタクロースになろう!プロジェクト」のオフィシャルブログは、http://ameblo.jp/bsantap/です。
【お問い合わせ先】
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】奥富興産株式会社
〒350-1322 埼玉県狭山市大字下広瀬782番地2
TEL: 04-2952-3332 FAX: 04-2952-3070
担当: 奥富 宏幸 E-mail: hiroyuki.okutomi@okutomi.co.jp
奥富興産株式会社のプレスリリース