アテイン株式会社

「マネジメント力向上講座」教材をオンライン学習プラットフォームUdemy(ユーデミー)に公開

#IT技術 #教育・人材 #コンサルティング

「マネジメント力向上講座」教材をオンライン学習プラットフォームUdemy(ユーデミー)に公開
人材派遣向けeラーニングシステム運営、eラーニング制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表本多成人、資本金1億1470万円)は、視聴期限なしのオンライン学習プラットフォームUdemy(ユーデミー)で、「マネジメント力向上講座」映像教材が今なら30%割引のキャンペーンを1月25日開始します。(この割引キャンペーンは予告なく終了します。)

誰でもわかる マネジメント力向上講座(30%割引)
https://www.udemy.com/management-force/?couponCode=30off001
通常価格税込65,00円(税込)が今なら税込4,550円

この教材は、中間管理職の方々にマネジメント力を向上させるために必要な考え方やコミュニケーションスキルを身につけていただくための動画教材です。
マネージャーとしての役割を知り、部下とのコミュニケーションを円滑にする方法、また、部下の良い行動を習慣化させるための褒め方、間違いを認識させるための叱り方、やる気を持って正確に仕事に望んでもらうための指示の仕方、進捗と問題点を正確に把握するための報告の受け方、そして1対多におけるミーティングスキルについても身に付けることができます。
具体的な内容としては、始めにマネージャーの責務、持つべき視点やスキルについてご紹介します。その後、共感するスキル、質問するスキル、褒めるスキル、叱るスキル、指示するスキル、報告を受けるスキル、会議するスキルという7つのスキルについて学びます。
具体例や寸劇を交えながら、講師が懇切丁寧に解説しているので、現中間管理職者だけではなく、新任の中間管理職者にも有効な教材です。
ともにUdemyで公開中の「セールスマナー講座」と一緒にご覧いただくことで、総合的なビジネス力の向上に繋がります。

タイトル:
誰でもわかるマネジメント力向上講座(約111分)

講師:
荻野 純子(株式会社トレーニング・カンパニー)

内容:
・マネージャーとは?
 マネージャーの最大の責務
 マネージャーが持つべき3つの視点
 マネージャーが持つべきスキル
・部下を理解し、育成する
 共感するスキル
 質問するスキル
・部下のモチベーションアップ
 褒めるスキル
 叱るスキル
・指示する、報告を受ける
 指示するスキル
 報告を受けるスキル
・会議するスキル
 会議する目的と種類
 会議するスキルの全体像

制作・販売元:
アテイン

製作・著作・監修:
株式会社トレーニング・カンパニー
〒111-0042 東京都台東区寿1丁目5番10号 Tel:03-5827-7765 Fax:03-5827-7823
http://www.training-c.co.jp/




このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 安藤亜樹
〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 http://www.attainj.co.jp
E-mail info@attainj.co.jp

【お問い合わせ先】


このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 安藤亜樹
〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 http://www.attainj.co.jp
E-mail info@attainj.co.jp

アテイン株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。