株式会社キャメロン&ガブリエル

キャメロン&ガブリエル「セラフィム 新発売記念キャンペーン♪」実施のご案内

#その他(化粧品製造販売)

キャメロン&ガブリエル「セラフィム 新発売記念キャンペーン♪」実施のご案内
株式会社キャメロン&ガブリエル(化粧品製造販売/福岡市中央区)は、先進機器を用いてナノサイズ化した8種のビタミンとコエンザイムQ10、アスタキサンチンなどの美容液成分を燃えるような真っ赤な色になるほどに濃縮し、“美容液成分100%”を実現した“フェイス用サプリメント”処方のオイル美容液「セラフィム」を2015年10月2日(金)より発売いたします。
同製品の新発売を記念して、10月2日(金)より11月20日(金)迄の期間、「セラフィム 新発売記念キャンペーン♪」を下記のキャンペーン概要のとおり実施いたします。


■キャンペーン概要
(1)期間    :平成27年10月2日(金)0:00から平成27年11月20日(金)24:00迄の期間
(2)実施サイト :弊社サイト http://www.cameron-gabriel.co.jp  にて
(3)特典    :
1.「セラフィム(本製品)」[20mL・4,320円(税込)]をご購入いただいた方に、2016年6月30日までの次回ご注文時に1回限りでご利用可能な「10%off 特別クーポン」を贈呈。[会員のお客様(新規会員様含む)が対象]
2.期間限定で「セラフィムお試しサンプル」[5mL・432円(税込)]をご用意。
2.「セラフィム(本製品)」と「セラフィムお試しサンプル」のご購入に対して「5倍ポイント」を適用。[会員のお客様(新規会員様含む)が対象]
※会員登録はご注文完了時に表示される入力画面でのみご登録いただけます。


■製品名:
セラフィム [夜専用オイル美容液] 20mL 4,000円(税別)
就寝中の肌の再生メカニズムに着目。就寝前にただ塗るだけで様々な年齢肌悩みを解消し、目覚めるたびにふっくらとした弾力と透明感に満ちた美肌を叶えます。


■セラフィムの3つの製品特長:
●特長1.夜専用のフェイス用サプリメント処方
・先進の機器を用いてナノサイズ化した8種類のビタミン(ビタミンA・C・E・B3・B6・B12・D3・P)とコエンザイムQ10。
・アスタキサンチン(ヘマトコッカス藻より抽出した強力な抗酸化成分)やカロチン(プロビタミンA)などの天然色素を持つ美容液成分を真っ赤な色になるまで高濃度に配合。
・安眠へと誘う香りと言われる「カモミールローマン、ラベンダー、オレンジスイート」の3つの天然精油を厳選配合。(精油には香りだけでなく優れた美肌効果も有り)
●特長2.美容液成分100%
・合成界面活性剤・ゲル化剤・防腐剤・着色料・パラベン・合成香料・エチルアルコール・感触改良剤・鉱物油の9つの成分は一切不使用。
●特長3.3つの厳選天然オイル
・パーシック油(化粧品原料としてのみ流通する高級天然オイル)
・次世代型スクワラン(従来の鮫・オリーブ由来ではなくサトウキビを発酵した新世代のスクワラン)
・ローズヒップ油(“ビタミンCの爆弾”と呼ばれる注目のエイジングケアオイル)
※セラフィムの詳細(10月2日より公開):http://www.cameron-gabriel.co.jp/hpgen/HPB/entries/21.html


■株式会社キャメロン&ガブリエルについて
・本社:福岡県福岡市中央区赤坂2丁目1番51号 代表番号:092-738-7504 創業:2010年2月 代表取締役:森永佳代子(元歯科医師/福岡歯科大学卒・学長賞受賞)
・資格:化粧品製造販売業許可証(当社許可番号:40C0X10085)、日本香粧品学会正会員、日本抗加齢医学会正会員
・実績:2013年に日本最大規模のインターネット通販支援サービス提供会社の株式会社Eストアー(全25,817店舗/流通総額6,198億円)から「ネットショップ大賞(コスメ・香水部門 第1位)」を受賞。また、九州・山口県が放送圏内の地上波の人気テレビ番組より4度の取材実績有り。
・ホームページURL:http://www.cameron-gabriel.co.jp/

【お問い合わせ先】

■お問い合わせ先
株式会社キャメロン&ガブリエル 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂2丁目1番51号
TEL:092-738-7504 / FAX:092-738-7505 営業時間:10:00~18:00(土日祝定休)
マーケティング営業部 ディレクター 勝目 誠二郎 katsumeアットマークcameron-gabriel.co.jp

株式会社キャメロン&ガブリエルのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。