株式会社ボルテージ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:横田晃洋)は、「第3回 恋愛ドラマアプリ シナリオ・イラスト大賞」の授賞式を、1月15日(木)に東京都渋谷区 文化総合センター大和田さくらホールにて開催いたしました。
本プロジェクトは、次世代の優秀なシナリオライター・イラストレーターの発掘・応援を目的として2012年にスタートし、今回が3度目の開催となりました。昨年度、新設したインターナショナル・イラスト部門が好評だったこともあり、本年度は新たにインターナショナル・シナリオ部門を設立しました。例年以上にクオリティの高い作品が数多く寄せられ、本プロジェクト史上初となるイラスト部門最優秀賞も選出されました。
授賞式には、シナリオ部門・最優秀賞の保刈愛李さん、優秀賞の山本まきこさん、藍田創さん、イラスト部門・最優秀賞のやざわさん、優秀賞の泉渼てーぬさん、ささおかさんの6名が出席され、代表取締役社長横田晃洋・取締役副社長北島健太郎より、トロフィーと賞金(最優秀賞50万円、優秀賞10万円)が授与されました。
近年、女性向け恋愛シミュレーションゲームは一般の女性にも広く認知されるようになり、市場も徐々に拡大しています。そのなかで、ボルテージはこれからも才能豊かなクリエイターの活動の場が広がるよう、国内のみならず海外へも恋愛ドラマアプリを展開し、市場を引っ張っていきます。
今回、予想以上の反響をいただきましたので、今後、第4回目の開催も予定しております。
<受賞者コメント>
【シナリオ部門】
最優秀賞:保刈愛李さん
作品名:「一泊二日★秘密の偵察」
応募にあたって、最初はいくつか書いていたのですが、自分の中でキャラクターがうまく動いてくれなくて、ボツにしたものもありました。 今回、賞をいただいた作品は、キャラクターが自然と動いてくれたので、書き始めてから一気に書くことができました。
自分の中でも上手く書けたと思える部分と、もう少しできたのではと思える部分がありますが、今回、このような形で評価をしていただけたことは大変嬉しく思っております。
優秀賞:山本まきこさん
作品名:「脱・派遣! 〜 ぶりっ子が人生を変える!? 〜」
第1回目からずっと応募をしていましたが、「この挑戦は私にとって無謀な挑戦だな」と思っていたので、今回何もなければ最後だと思って臨みました。
受賞を知った時は、手が震えるほど本当に嬉しかったです。この賞をいただいて、やったことのないことにチャレンジする素晴らしさを教えていただいたと思います。
優秀賞:藍田創さん
作品名:「恋する週末~魔法にかけられて~」
私が初めて文章を書くことを仕事にしたいと思ったのが、高校生の時で、それから今日まで本当にたくさんの人に「ガンバレ」という応援をいただいてきました。
少し時間はかかってしまいましたが、やっと一つ、応えられたかなという、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも自分が思うこと、自分が見たい夢をどんどん書いていきたいなと思っています。
【イラスト部門】
最優秀賞:やざわさん
このコンテストを知ったのが応募締切の3日前で、すごく焦りましたが、あきらめずに出して良かったなと思ってます。
今後は、画力をさらに上げて、魅力的なキャラクターを出せるように頑張っていきたいと思います。
優秀賞:泉渼てーぬさん
私は去年より、フリーランスのイラストレーターを始めました。ですので、このような賞をいただけたことは、とても幸先の良いスタートを切れたと思い、とても感謝しております。
選考していただいた方のコメントを読んで、とても良いアドバイスをいただけて嬉しいです。
これからは、万人受けの絵を目指して頑張っていきたいと思います。
優秀賞:ささおかさん
私は、イラストレーターになりたいと思った時に、このコンテストを知りました。
第1回目から応募させていただき、2年越しでようやく入賞することができて、本当に嬉しく思っております。それでも自分の力はまだまだなので、この受賞を胸に、精進してまいりたいと思います。
特設ページにて、受賞作品・総評を掲載しております。
「第3回 恋愛ドラマアプリ シナリオ・イラスト大賞」
http://www.voltage.co.jp/koiapp-award2014/
“ドラマアプリ”とは
“ドラマアプリ”とは、モバイル端末で気軽に楽しむことができる、ストーリー型のコンテンツのこと。恋愛やサスペンスといった様々なストーリーを、自分が主人公となって読み進めることができます。ゲームでもマンガでもない、新しいスタイルのエンターテイメントです。
提供中の恋愛ドラマアプリは、2006年より配信を開始し、現在60タイトル以上を配信しています。2014年9月には累計利用者数が2,600万人を突破しました。これからもボルテージは、世界中の女性へ、 “恋愛ドラマアプリ”で日常のときめきを提供してまいります。
※記載されている会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。