有限会社サンドラ

らふま茶(羅布麻100%ティー/25ティーバッグ・50ティーバッグ)新発売

#医療 #食品・食材

らふま茶(羅布麻100%ティー/25ティーバッグ・50ティーバッグ)新発売
2014年10月20日
有限会社サンドラ
報道各位

羅布麻(らふま)100%の健康茶を10月20日より容量別に2タイプの商品を新販売。
羅布麻茶ティーバッグ(3g×25ティーバッグ/3g×50ティーバッグ)
http://8-ol.com/rahuma.html

新発売を記念して今回、ヘルス&ビューティーブランドであるヴィーナースより2015年1月31日までのご注文限定で、キャンペーン価格にてご提供を致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●キャンペーン詳細

新製品を記念して、
2014年10月20日から2015年1月31日まで特別割引価格にて販売致します。

羅布麻茶(羅布麻茶3g×25ティーバッグ)
希望小売価格980円のところ送料無料税込860円

羅布麻茶(羅布麻茶3g×50ティーバッグ)
希望小売価格1,780円のところ送料無料税込1,480円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●商品概要

羅布麻(俗名:紅麻/コウマ)の健康茶は、ヤンロン茶(燕龍茶)とも呼ばれ、中国のロプノール(羅布泊)地方に自生し、古くから民間療法として愛飲されてきました。

羅布麻茶は、フラボノイド(クェルセチン)が豊富なのが特徴です。
またお茶として供される烏龍茶や紅茶などの中でも、ミネラルやビタミンが豊富で、灰分、カルシウム、鉄、ナトリウム、カリウム、ビタミンB1、B2が多く含まれています。

飲み味は、紅茶のような風味でノンカフェイン。
そのため紅茶が好きな方やカフェインを取りたくない方にオススメの健康茶です。

【有効成分】フラボノイド(イソクエルシトリン・ハイベロサイト)・ヒスタミン・ハイペリン・カルシウム・マグネシウム
【学名】Apocynum venetum
【使用部位】葉部
【風味】紅茶のような風味です。ノンカフェインの紅茶としても、ご利用いただけます。
【飲み方】ティーバッグの場合は、ティーポットに1袋入れ、熱湯を注いでお好みの濃さでお飲み下さい。(目安:3~5分程度)。
ホットティー、アイスティーどちらでもお飲み頂けます。
【産地】中国
【製品加工地】日本
【ブランド名】ヴィーナース(羅布麻茶)
【製造販売企業】サンドラ
【検査関係】農薬検査済み
【商品URL】羅布麻茶 http://8-ol.com/rahuma.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●販売方法
販売:インターネットショッピングにて販売
商品名:羅布麻茶(ティーバッグシリーズ)
    http://8-ol.com/rahuma.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【お問い合わせ先】

●本件に関するお問い合わせ先
企業名:有限会社サンドラ
〒125-0035 東京都葛飾区南水元2-16-8-2F
TEL及びFAX:03-5699-3280(平日10時~18時)
URL:http://www.8-ol.com/
Email:info@venurse.com
担当者名:吉澤

有限会社サンドラのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。