株式会社イーフロンティア

IBMの技術でパソコンを遠隔操作。『Desktop On-Call 6』イーフロンティアから発売

#IT技術 #コンサルティング #その他(PC遠隔操作)

IBMの技術でパソコンを遠隔操作。『Desktop On-Call 6』イーフロンティアから発売
株式会社イーフロンティアは、日本アイ・ビー・エム開発のPCリモートコントロールソフト(離れた場所のパソコンを遠隔操作するソフト)『Desktop On-Call 6 Windows 8.1 対応版』(以下「Desktop On-Call」)を、2014年8月29日(金)に発売する。価格は通常版が12,000円(税別)バージョンアップ版が7,800円(税別)。

「Desktop On-Call」は、日本アイ・ビー・エム株式会社によって開発された
PCリモートコントロールソフト(離れた場所のパソコンを遠隔操作するソフト)です。
通常のPCリモートコントロールソフトと異なり、ホストPC(操作したいパソコン)にインストールするだけで、リモートコントロールをすることが可能です。

自宅や外出先から職場のパソコンを操作するといった便利な使い方のほか、複数のサーバを別室から保守、ヘルプデスクでお客様のパソコンを遠隔操作するなど、さまざまなビジネスの現場でご活用いただけます。さらにパソコンにカメラを接続することにより、映像を遠隔地のパソコンや携帯電話で見ることができます。監視カメラとして、また介護やペットの様子を外出先からモニタリングすることができます。

『Desktop On-Call 6 Windows 8.1 対応版』の主な特長

■ホストPCにインストールするだけだから低コスト
セットアップは簡単。ホストPC(操作される側)に「Desktop On-Call」をインストールするだけ。ゲストPC(操作する側)にはインストールする必要がありません。ソフトウェアのライセンスはホストPCだけで低コストのリモートコントロール環境が構築できます。

■Webブラウザを使用するので、どこからでもアクセス可能
「Desktop On-Call」は専用のモニタリングソフトを使用せず、ゲストPCのInternet ExplorerなどWebブラウザからWebページにアクセスする感覚で、リモートコントロールを行います。操作する側のゲストPCを限定しないため、自宅のPCや出張先のホテルのPC、または携帯電話からホストPCへアクセスが可能です。


■さまざまなビジネスシーンで威力を発揮 ~ こんな方にお勧めします。

●在宅勤務やサテライトオフィスからのアクセスに
外出先から遠隔地のPCを操作できるので、特定のオフィスを持たない新しい働き方をするビジネスマンの方々に最適です。
商談中に急に資料が必要になった場合、ゲストPCにアプリケーションがなくても、ホストPCをリモートコントロールしてファイルの修正を行ったり、メール添付には大きすぎるファイルも「Desktop On-Call」のファイル転送機能でスムーズにコピーが行えます。

●別室または遠隔地にあるサーバをリモート保守
サーバー管理時に、ちょっとした変更や再起動をしたいとき、別室や外出先からの遠隔操作で迅速な対応を可能にします。
また1台のゲストPCから複数のホストPCをリモートコントロールできるので、ホストとなるサーバに専用のモニターなどは不要。省スペース化、機材コストの低減を実現します。
※複数のPCをコントロールする場合、ライセンスはホストPCの台数分必要です。

●ヘルプデスク業務に
電話やメールでは伝えることが難しいパソコン操作も、リモートコントロールで手順を説明できるので問題を迅速に解決できます。
また定期的に複数のクライアント先を訪問する方は、相手のオフィスに出向かなくともファイルの修正・転送を行っていただけます。

●ホストPCにカメラを接続し、監視システムの構築
接続されたカメラ映像をゲストPCや携帯電話から見ることができます。また動きを捉えたときだけ作動するので、人や車の出入りなどを無駄なく監視できます。さらに履歴機能は後でじっくり確認したいときにも便利です。介護やペットの様子をモニタリングするのにもご利用いただけます。


■製品概要

名称:Desktop On-Call 6 Windows8.1対応版
JANコード:4528992096116
商品コード:IBDC68W111
標準価格:12,000円(税別)

名称:Desktop On-Call 6 Windows8.1対応版 Version Up
JANコード:4528992096222
商品コード:IBDC68W411
標準価格:7,800円(税別)

発売予定日 2014年8月29日(金)

プラットフォーム:Windows
メディア:CD-ROM(インストール時に使用)
開発元:日本アイ・ビー・エム株式会社
販売元:株式会社イーフロンティア
(C)Copyright IBM Corp. 1997, 2014

■動作環境

ホストPC(操作される側)
●対応OS
(Version 6対応OS):Windows 8.1、Windows 8、Windows 7、Windows Vista、Windows XP、Windows 2000、Windows 2000 Server、Windows Server 2003、Windows Server 2008、Windows Server 2008 R2, Windows Server 2012, Windows Server 2012 R2 (各 32-bit/64-bit)

(Version 5.5対応OS(※1)):Windows XP、Windows 2000、Windows 2000 Server、Windows Server 2003(各32-bit)、Turbolinux 10 Desktop、Fedora Core 1

CPU:対応OSが動作するコンピュータ
メモリ:256MB以上
ハードディスク:16MB以上の空き容量
その他:CD-ROMドライブ
ネットワーク接続:TCP/IP(グローバルIPアドレスが必要)

▲ウィルス対策ソフトやファイアウォール機能をご利用の場合、設定を変更しないとご利用いただけない場合があります。

(※1)Linux対応のVersion 5.5も同梱。


ゲストPC(操作する側)
Javaアプレット対応Webブラウザ(Internet Explorer 6.0 SP1以上+Sun Java 2 1.4以上)
携帯電話:NTT DoCoMo iモード対応、au EZweb対応、SoftBank Yahoo!ケータイ対応
※本製品には電話をかける機能はありません。
カメラ:Windowsにイメージングデバイスとして認識されるカメラ
USB/IEEE1394/i-linkポート/ビデオキャプチャカードに接続されるデジタルカメラ/ビデオカメラ

<ご注意>
「Desktop On-Call 6」に対する修正・保守は、株式会社イーフロンティアが提供しています。

<製品情報URL>
「Desktop On-Call 6」製品サイト
http://www.e-frontier.co.jp/desktop_on_call/6/

記載されている製品名・会社名・サービス名・ロゴは、各社の登録商標または商標です。

【お問い合わせ先】

<掲載用連絡先>
株式会社イーフロンティア
http://www.e-frontier.co.jp/

<プレスからのお問い合わせ>
株式会社イーフロンティア
〒162-0806 東京都新宿区榎町43-1 神楽坂ビル
広報担当: 橋本   pr@e-frontier.co.jp

株式会社イーフロンティアのプレスリリース

Weeklyプレスリリースアクセス

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。