株式会社アプレッソ

アプレッソとオープンストリーム、クラウド連携ソリューションで協業

#IT技術

アプレッソとオープンストリーム、クラウド連携ソリューションで協業
株式会社アプレッソ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:小野 和俊)と、株式会社オープンストリーム(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤浩二)は、アプレッソのデータ連携ソフトウェア製品「DataSpider Servista(データスパイダーサービスタ、以下DataSpider)」の「Biz/Browserトリガー機能※1」により、オープンストリームの「Biz/Browser」との連携を実現し、タブレットの業務利用に最適なシステム開発基盤を2014年4月16日より提供開始します。
※1:HTTPトリガーを活用します。

■タブレットの業務利用を加速
この連携により、クラウド環境やオンプレミスの情報資産と連携する「タブレット向けの業務システム」をGUI環境で効率良く構築・メンテナンスすることが可能になります。迅速に、柔軟に、顧客や現場のニーズに対応することで、タブレット活用による業務スタイルの変革や業務改善、サービスの向上や事業への貢献を加速します。

■変化に強いシステム開発基盤を実現
画面UI、システム、データ連携を構築するそれぞれのプラットフォームがクライアント端末の環境の変化(デバイスの多様化、OSの進化)や、サーバの情報資産の配置場所の変化(クラウド、オンプレミス)を吸収することで、変化に強い、長く使い続けることができるシステム基盤を実現します。

■GUI環境で業務システムを構築
Biz/Browser 
DesignerツールによりGUI環境で画面を設計。豊富な部品群、プロパティ設定により入力生産性の高い、本格的な画面UIを簡単に構築できます。

DataSpider
デザイナ(連携フロー定義ツール)とマッパー(データフロー定義、データ変換処理定義ツール)により多様なシステム、データ連携処理をGUI環境、ノンプログラミングで構築できます。

■マルチデバイスに対応、OS、ブラウザのバージョン差異をプラットフォームで吸収
Biz/Browser
タブレット(Windows,Android,iPad)、ハンディターミナル、Windows PC向けの業務システムの画面UIを共通の技術・ノウハウで構築できます。
PC版ではWeb環境でスプレッドシート形式のデータを制御・登録する画面UIを提供できるため、Excelの集計業務を簡単にシステム、データ連携することができます。
デバイスの差異、OS、ブラウザのバージョンなどクライアント端末の環境差異をプラットフォームで吸収。長く使い続けることのできるシステム基盤を提供します。

■クラウド、オンプレミスの連携をアダプタで実現
DataSpider
主要なクラウドサービスにアダプタ接続が可能。オンプレミス、プライベートクラウド、パブリッククラウドの混在するハイブリッド環境においても、システム、データ連携が構築できます。連携処理の「見える化」により、メンテナンス性の高いデータ連携を実現し、サーバの情報資産の配置場所の変化にも柔軟に対応できる「変化に強い」システム基盤を提供します。

■アプレッソ「DataSpider」とは  http://dataspider.appresso.com/
DataSpiderは、アプレッソが開発・販売するデータ連携ソフトウェアです。システムの接続方法やフォーマットの違いを意識することなく、50種類以上のアダプタで多様なシステムと素早く簡単に「つなぐ」ことができるGUIによるノンプログラミングの開発環境を提供しています。発売以来、国内2,000社を超えるお客様への導入実績があるDataSpiderは、SAPやLotus Notes、データベースからパブリッククラウド連携まで、様々なタイプのデータを手軽に接続できるアダプタを介して、データ連携の自動化と業務の効率化を支援します。

■「Biz/Browser」とは http://biz-browser.jp/bizbrowser/
Biz/Browserは、1999年の初版リリースから長年にわたり、ユーザ様のご要望とともに進化を続けてきた業務システム向けWebプラットフォームです。発売以来、国内1,300社を超えるお客様への導入実績があるBiz/Browserは、Webシステムを効率的に操作・運用するためのフロントエンドとして、操作性、レスポンスなどのさまざまな課題が解決できます。Windows PC、Windowsタブレット向け「Biz/Browser」、ハンディターミナル向け「Biz/Browser Mobile」、Androidタブレット、iPad向け「Biz/Browser AI」をラインナップしています。また、専用の統合開発環境として「Biz/Designer」「Biz/Designer Mobile」を提供しGUIベースでの効率的な業務システム開発が可能です。
_____________________________________________________________

※記載の会社名・製品名は、各社の商標または登録商標です。
※本ドキュメントの掲載内容は発表当時の内容です。

【お問い合わせ先】

■サービスについてのお問い合わせ先
株式会社アプレッソ 営業部 
Mail:info@appresso.com

株式会社オープンストリーム プロダクト事業部 事業推進本部 営業部
MAIL: product-info@opst.co.jp 

■報道関係者様からのお問い合わせ先
株式会社アプレッソ 広報担当
本社:〒112-0014東京都文京区関口1-20-10 住友不動産江戸川橋駅前ビル 2F
Tel:03-4321-1111 / Fax:03-4321-1112 / Mail:info@appresso.com

株式会社オープンストリーム 業務推進本部
本社:〒163-0709 東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 小田急第一生命ビル9階
TEL: 03-4589-8800 / FAX: 03-4589-8810 / MAIL: pr@opst.co.jp

株式会社アプレッソのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。