株式会社インソース

「階層別アセスメント」を新たに3種類開発、9月より提供開始のお知らせ

#IT技術 #教育・人材 #その他(研修)

「階層別アセスメント」を新たに3種類開発、9月より提供開始のお知らせ
~「ベテラン技術者向け」、「論理的思考力強化」、「技術系マネジメント力追加」をリリース~

 「働くを楽しくする」サービスを提供する株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)は、「階層別アセスメント」を新たに3種類開発し、2023年9月1日より提供を開始いたしますので、お知らせします。

 当社では、各階層に求められるスキルや能力を測る「階層別テスト」を、累計436組織(※)に利用いただいております。(※2023年6月末時点)
 この度、入社8年目以上の非管理職層を対象にした「階層別テスト【ベテラン向け】」を新たに開発いたしました。従来ご提供していた「階層別テスト【中堅向け】」より上位の非管理職を対象としており、ビジネス場面で必要な「知識」を問うとともに、ケーススタディなどを通じてそれを「活用できる力(活用力)」を有しているかどうかを測定します。この他、「論理的思考力」や「技術系マネジメント力」の設問を追加したテストを2種開発いたしました。

■期待できる効果
 <<受験者に合致したアセスメントを選びやすくなり、個々の課題をより適切に把握できる>>
 新しい階層が増え、受検者の階層により合致したスキルカテゴリやレベル間でアセスメントを実施することができるようになります。また、設問追加版のスキルカテゴリのバリエーションを強化・追加することで、各組織が可視化したいスキルをより詳細に提供できます。

■階層別テスト【ベテラン向け】のサービス概要
--------------
名称:階層別テスト【ベテラン向け】
   https://www.insource.co.jp/consulting/assessment-hierarchy-test-veteran.html
--------------
内容:入社から一定以上の在籍期間(おおよそ8年目以上)を持つ非管理職を主な対象と想定した、全28問のスキルアセスメントです。設問は、知識を問う12題と活用力を問う16題で構成しています。非管理職のベテラン社員に期待される、高い業務遂行力、上司やチームへの貢献力、後輩への主体的な関わりなどのビジネススキルを可視化します。
--------------

※なお、【ベテラン向け】以外の階層別テストについて、2023年9月1日より価格改定をさせていただきます。<図1>をご参照ください。


■階層別テスト「論理的思考力強化版」のサービス概要
--------------
名称:階層別テスト「論理的思考力強化版」
   https://www.insource.co.jp/consulting/assessment-hierarchy-test.html
--------------
内容:階層別テスト(【若手向け】、【中堅向け】、【ベテラン向け】)に、論理的思考力を測る設問を4題追加します。設問は、分解・分析・仮説構築といった論理的思考力の要素に着目した内容であるため、課題を具体的に把握し、テストの振り返りからスキルを向上することができます。
--------------

■階層別テスト「技術系マネジメント力追加版」のサービス概要
--------------
名称:階層別テスト「技術系マネジメント力追加版」
   https://www.insource.co.jp/consulting/assessment-hierarchy-test.html
--------------
内容:階層別テスト(【初級管理職向け】、【上級管理職向け】)に、技術系管理職としての判断力を測る設問を4題追加します。設問は、実際の場面を想定したケースにおける判断を問う形式であり、【初級管理職向け】では、開発進捗報告や操業、知財管理などの内容です。また、【上級管理職向け】は、技術戦略の立案や製造現場でのトラブル対応、技術プレゼンなどについて出題します。
--------------

■料金(税込)
<図2>をご参照ください。

■各サービスの提供開始日 : 2023年9月1日(金)
■お申込み方法:研修申込システム「WEBinsource」よりお申込みください
 https://www.insource.co.jp/webins/index.html

 当社では今後とも、組織ごとの課題に応じたコンテンツ開発を迅速に行ってまいります。

【お問い合わせ先】

【お問合せ先】株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(井上・石渡) TEL: 03-5577-2283
(サービス内容に関して) グループコンテンツ開発部(浅井・林) TEL: 03-5577-2273

株式会社インソースのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。