株式会社イーフロンティア

イーフロンティア、ノンリニア編集ソフトの最新版『Pinnacle Studio 17』シリーズを発売

#その他(動画編集ソフト) #エンターテイメント

イーフロンティア、ノンリニア編集ソフトの最新版『Pinnacle Studio 17』シリーズを発売
株式会社イーフロンティア(本社:東京都新宿区、代表取締役:安藤 健一)は、Corel Corporation社のノンリニア映像編集ソフト「Pinnacle Studio」シリーズの最新版『Pinnacle Studio 17』シリーズ パッケージ版を12月20日に発売する。

Pinnacle Studioとは、2012年にCorel Corporation社がAvid社より買収したノンリニアビデオ編集ソフト。欧州や米国では高いシェアを誇るタイトルとして知られています。
これまでもご評価いただいている高機能ビデオ編集に加え、本作Ver.17では、ビデオレンダリングのパフォーマンスを最大10倍に引き上げました。Live Screen Capture機能搭載により、プレゼンテーションやトレーニングビデオの制作などを容易にしています。


■発売製品一覧

●パッケージ版
発売日:2013年12月20日(金)

Pinnacle Studio 17 Plus
税込標準価格:17,460円

Pinnacle Studio 17 Ultimate
税込標準価格:21,000円

Pinnacle Studio 17 Ultimate アカデミック
税込標準価格:15,750円

●ダウンロード版
発売日:2013年12月6日(金)

Pinnacle Studio 17
税込標準価格:10,500円

Pinnacle Studio 17 アップグレード版
税込標準価格:6,300円

Pinnacle Studio 17 Plus
税込標準価格:12,600

Pinnacle Studio 17 Plus アップグレード版
税込標準価格:8,820円

Pinnacle Studio 17 Ultimate
税込標準価格:14,700円

Pinnacle Studio 17 Ultimate アップグレード版
税込標準価格:10,500円

■「Pinnacle Studio 17」あなたのビデオクリップをすばらしいムービーに仕上げるツール

おもな機能
最大10倍高速化したビデオレンダリング(※2) により、短時間で結果を確認
HDビデオカメラやデジタル機器のビデオや写真にアクセス
Pinnacle Studio for iPad(※1) からクリップやムービープロジェクトをインポート
内蔵のメディアライブラリでお気に入りのクリップや音楽を整理、調整
原案をすばやくストーリーボード化 ムービーの自動作成も可能
6トラックで、HDをフレーム精度で編集
作品を盛り上げる1500以上の2D/3Dエフェクト、さらにはグリーンスクリーン合成も
付属のモンタージュテンプレートで、アニメーションやタイトルを簡単にレイヤー化
トリムエディターでクリップイン/アウトポイントを設定し、タイムラインに送ってプロジェクトで使用
Scorefitterを使って映像に合わせたカスタムサウンドトラックを作成
HDビデオを数クリックでFacebook、YouTube、Vimeoで共有、DVDを作成、デジタル機器向けやフォーマットにエクスポート
プロジェクトやクリップをクラウドに保存し、好きな場所から好きなときにアクセス Boxのクラウドストレージ50 GB(※3) が無料で付属
作品を簡単にプロジェクトパッケージに保管/復元
64ビット、NVIDIA CUDA およびIntel Quick Sync Video最適化で製作時間を短縮

■「Pinnacle Studio 17 Plus」みごとなHDムービーを作る高度なツール

おもな機能
最大10倍高速になったビデオレンダリングでムービー作成を高速化(※2)
HDや高度なステレオスコピック3Dをトラック数無制限、フレーム精度で編集
作品を盛り上げる1800以上の2D/3Dエフェクト、さらにはグリーンスクリーン合成も
DVDディスク作成と様々なデジタル機器やフォーマットにエクスポート
ライブスクリーンキャプチャ機能で画面のコンテンツを録画し、それをムービーに利用
内蔵のメディアライブラリでお気に入りのクリップや音楽を整理、タグ付け、ランク付け
タイムラインとソースのクリップを同時にプレビュー
トリムエディターでソースのクリップイン/クリップアウトポイントを設定し、トリミングしたクリップをタイムラインにドラッグして完璧なカットを作成
Pinnacle Studio for iPad(※1) からクリップやムービープロジェクトをインポート
メディアライブラリ内でムービー、写真、オーディオを調整
原案をすばやくストーリーボード化 -- ムービーの自動作成も可能
付属のモンタージュテンプレートで、アニメーションやタイトルを簡単にレイヤー化
Scorefitterを使って映像に合わせたカスタムサウンドトラックを作成
HDビデオや3Dビデオを数クリックでFacebook、YouTube、Vimeo で共有
プロジェクトやクリップをクラウドに保存し、好きな場所から好きなときにアクセス Boxのクラウドストレージ50 GB(※3) が無料で付属
64ビット、NVIDIA CUDA およびIntel Quick Sync Video最適化で製作時間を短縮
HDビデオカメラやデジタル機器のビデオや写真にアクセス GoPro などの3DカメラやPanasonic MVCなどのフォーマットも
作品を簡単にプロジェクトパッケージに保管/復元

■「Pinnacle Studio 17 Ultimate」ムービー編集の極限を究める

おもな機能
最大10倍高速化したビデオレンダリング(※2) により、短時間で結果を確認
HDや高度なステレオスコピック3Dをトラック数無制限、フレーム精度で編集
Blu-RayやDVDディスク作成と様々なデジタル機器やフォーマットにエクスポート
Red GiantのFilmmaker's ToolkitやMotion Graphics Toolkitで、目のさめるようなエフェクトを作成
ライブスクリーンキャプチャで画面を直接録画
iZotope Music & Speech Cleanerで音質向上
4K Ultra HD対応で、息を呑むようなビデオを作成 (2013年12月予定*)
作品を盛り上げる2,000以上の 2D/3Dエフェクト
Dolby 5.1サラウンドのBlu-ray/DVDディスク作成や、お気に入りのデジタル機器向けや好みのフォーマットに出力
内蔵のメディアライブラリでお気に入りのクリップや音楽を整理、タグ付け、ランク付け
メディアライブラリ内でムービー、写真、オーディオを調整
タイムラインとソースのクリップを同時にプレビュー
トリムエディターでソースのクリップイン/クリップアウトポイントを設定し、トリミングしたクリップをタイムラインにドラッグして完璧なカットを作成
Pinnacle Studio for iPad(※1) からクリップやムービープロジェクトをインポート
原案をすばやくストーリーボード化 -- ムービーの自動作成も可能
付属のモンタージュテンプレートで、アニメーションやタイトルを簡単にレイヤー化
Scorefitterを使って映像に合わせたカスタムサウンドトラックを作成
HDビデオや3DビデオをFacebook、YouTube、Vimeo で簡単に共有
プロジェクトやクリップをクラウドに保存し、好きな場所から好きなときにアクセス -- Boxのクラウドストレージ50 GB(※3) が無料で付属
64ビット、NVIDIA CUDA およびIntel Quick Sync Video最適化で製作時間を短縮
HDビデオカメラやデジタル機器のビデオや写真(3Dを含む)にアクセス
作品を簡単にプロジェクトパッケージに保管/復元

*4K Ultra HD対応は、2013年12月に無償アップグレードとして提供予定です。
(※1) Pinnacle Studio for iPad アプリは含まれていません
(※2) AVC (H.264) フォーマットでビデオの編集を行い、同じフォーマットで制作する場合。
(※3) 25 GB が付属。登録することにより、さらに25 GB

Pinnacle Studio 17 製品情報報ページ:
 http://pinnaclesys.e-frontier.co.jp/

【お問い合わせ先】

<掲載用連絡先>
株式会社イーフロンティア
 http://www.e-frontier.co.jp/

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社イーフロンティア
橋本
pr@e-frontier.co.jp

株式会社イーフロンティアのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。