株式会社サイバーエージェント

「Ameba」がネガティブに特化した悲報掲示板「日刊HIHOH(ヒーホー)」の提供開始

#IT技術 #エンターテイメント

「Ameba」がネガティブに特化した悲報掲示板「日刊HIHOH(ヒーホー)」の提供開始
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証
マザーズ上場:証券コード4751)は、スマートフォン向けコミュニティ&ゲーム「Ameba」
にて、不幸自慢・自虐ネタなどネガティブなテーマに特化した完全匿名性の掲示板サービス
「日刊HIHOH(ヒーホー)」の提供を開始いたします。

「日刊HIHOH(ヒーホー)」は、不幸自慢・自虐ネタなどネガティブなネタを匿名で気軽
に共有し合うことができる無料の掲示板サービスです。 ソーシャルメディアを中心に、
ネガティブな出来事を自虐的に面白く「悲報」という言葉と共に投稿するトレンドを受けて、
「悲報」をテーマにしたサービスとして展開いたします。「弟→エリート、俺→ニート」
「普通に歩いていて職務質問」「あのアイドルが熱愛発覚!?」など、身近な出来事から
ニュースネタまで、誰かに聞いて、笑ってもらいたいような悲しい話を匿名で気軽に投稿
したり、コメントをしたりすることでコミュニケーションを楽しんでいただけます。

「日刊HIHOH(ヒーホー)」では、正式なサービス提供に先駆け、ブラウザ向けにβ版として
サービス展開を行ったところ、1つの投稿に対して、平均10件以上、最高100件ものコメント
がつくなど、そのリアクションの大きさが特徴となっています。また、投稿やコメントに対して、
「1票っ!」ボタンで評価することができ、得票数に応じて週間ランキングを発表するなど、
「悲報」をきっかけに、利用者同士でコミュニケーションを楽しんでいただけるような仕組み
を用意し、サービスの活性化を図ってまいります。


■「日刊HIHOH(ヒーホー)」
推奨端末      Android2.3以降、iOS5.0以降 ※ブラウザでもご利用いただけます。
展開マーケット   App Store、Google Play

■URL
「日刊HIHOH(ヒーホー)」             http://hihoh.jp/
スマートフォン向けコミュニティ&ゲーム 「Ameba」  http://s.amebame.com
※スマートフォンからのみアクセス可能です。


━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社名      株式会社サイバーエージェント
        http://www.cyberagent.co.jp/
所在地     東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号
設立      1998年3月18日
資本金     7,203百万円 (2013年9月末現在)
代表者     代表取締役社長 藤田 晋
事業内容    Ameba事業
        インターネット広告事業
        ソーシャルゲーム事業
        投資育成事業





【お問い合わせ先】

━本リリースに関するお問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社サイバーエージェント  Ameba広報担当
E-mail:ameba_pub@cyberagent.co.jp  TEL:03-6758-2207

株式会社サイバーエージェントのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。