事業概要
画像型パスワードの開発普及事業: 署名捺印に替わるサイバー時代に相応しい本人認証技術として注目を集めつつある画像型パスワードは、日本セキュリティ・マネジメント学会(JSSM)が普及を推奨し、日本情報経済社会推進協会(JIPDEC、旧日本情報処理開発協会)が普及のためのガイドラインを策定している本人認証技術です。当社では長期記憶(エピソード記憶・自伝的記憶)活用手法・本人推定エラー/他人推定エラー峻別手法・異常事態通報など特許取得済みの技術を用い、本人には愉しく懐かしくてすぐに認識できるが第三者には無意味な画像を認証データとして使う本人認証ソフト『ニーモニックガード』の普及を図っています。サイバー防衛は本人認証が脆弱では成り立ちません。当社技術は第三者による本人への成りすましを許さず、モバイル端末の盗用防止や情報漏洩・改竄防止などサイバー空間の安全維持に大きく貢献します。
取り組み姿勢
世界標準となることを目標としています。
企業・団体概要
名称 | 株式会社ニーモニックセキュリティ |
---|---|
所在地 |
〒558-0041 大阪府 大阪市住吉区南住吉4丁目12番32号 |
設立 | 1995年11月9日 |
資本金 | 2500万円 |
従業員数 | 3人 |
URL | http://www.mneme.co.jp |