事業概要
・人工知能ソフトウェア開発
・データの収集及び解析
取り組み姿勢
テクノロジーの進化は私たちの生活を劇的に変えています。
スマートフォンは生活に欠かせないデバイスとなり、通信手段は電話からメール、チャットへと進化を遂げてきました。
テクノロジーの中でも人工知能は有史において最も影響力の大きい技術革新といわれています。今後10年20年後を見据えると、私たちは一人一人が個別のパーソナルアシスタントを手元に抱え、1日のスケジュールからプライベートの悩みまで、そのアシスタントと相談するような未来が到来する日が来るでしょう。
少子高齢化が急速に進む日本において、労働人口の減少は今後も避けられません。その中で、私たちが取り組む自然言語処理の領域における自動応答サービスは、ユーザーの方々に新しい価値を提供していく入り口にすぎません。
もっと便利でもっと快適な社会を実現するために、私たちは着実に事業に取り組んで参ります。
商品・サービス
チャットボット
コンシェルジュは、LINE、Facebook Messengerなどのチャットシステムに自動応答のボットを簡単に導入できるサービスです。あなたのサービスに自動応答チャットボットを導入しましょう!
【簡単に高性能な自動応答システムが作成できます】
<プログラミングは一切必要ありません。わかりやすいGUIの画面で簡単作成>
簡単に高性能な自動応答システムが作成できます
プログラミングは一切必要ありません。わかりやすいGUIの画面で簡単作成
◆高機能なチャットボットを簡単に作成できます
LINE@のプロモーションやカスタマーセンターなどあなたのサービスに沿ったフルカスタマイズのAIチャットボットを簡単に作成可能です。プログラミングの必要はありません。
◆今まで取ることができなかったマーケティングデータを取ることができます
チャットボットは、顧客との対話の中でマーケティングデータを収集します。あなたの欲しい情報をダイレクトに顧客に聞くことができます。
◆チャットボットと人のシームレスな顧客対応
チャットボットではなく人が対応したほうが良い状況になった場合、チャットボットに代わりオペレーターが顧客と対応することが可能です。
インタビュー
フジサンケイビジネスアイ掲載
プレスリリース
株式会社コンシェルジュからの発信情報
新聞掲載注目情報
フジサンケイビジネスアイ掲載
コラム
当サイトにて好評掲載中
-
テクノロジーは人類を救う? | 株式会社コンシェルジュ 太田 匠吾
人手不足が囁かれる今、作業の自動化や効率化を高める動きが強まっています。昨今、急速に発達しているAIによって、人が行わなくてもいい仕事はロボットが行うような時代へと変わりはじめているのです。その中でもユーザーと企業を結ぶコミュニケーションツールとしても活躍しているチャットボットについて、解説から今後の活用方法などを執筆していきます。