
株式会社アスラビット
事業概要
事業展開の第1弾として、多くの消費者が日常的に感じている小さくも恒常的な不満、具体的には弁当や寿司などのテイクアウト品を持ち運ぶ際に生じる盛付けの崩れを激減させる、中食用の「傾かない」レジ袋を開発しました。
中食製品の盛付け崩れの防止は、販売側が投資した、原価の構成要素として決して低くはない盛付け工程のコストを無駄にする事なく、その結果、消費者の顧客満足度を高める、絶好のソリューションに仕上がりました。
そのレジ袋は「Lunch Vehicle(ランチビークル)」と名付けられ、第1号のライセンシーより今秋、販売開始となります。
取り組み姿勢
アスラビットは、生活の中の身近な不満を解決する独創的な技術を開発・特許化し、その特許料で売上を形成する、日本でまだ数少ない、本格的なライセンサー企業を目指しています。
製造業が中心だった日本のビジネスシーンに、知的財産を主軸とするビジネススタイルを根付かせるとの気概を持ち、業務に励んでいます。
企業概要
名称 | 株式会社アスラビット |
---|---|
住所 |
〒214-0021 神奈川県 川崎市多摩区宿河原6-19-7-605 |
設立 | 2012年9月3日 |
資本金 | 200万円 |
従業員数 | 1人 |
URL |
商品・サービス
弁当・寿司などテイクアウト食品の盛付けを守る、傾かない中食専用レジ袋『ランチビークル』
多くの消費者が日常的に感じている小さくも恒常的な不満、具体的には弁当や寿司などのテイクアウト品を持ち運ぶ際に生じる盛付けの崩れを激減させる、中食用の「傾かない」レジ袋を開発しました。
中食製品の盛付け崩れの防止は、販売側が投資した、原価の構成要素として決して低くはない盛付け工程のコストを無駄にする事なく、その結果、消費者の顧客満足度を高める、絶好のソリューションに仕上がりました。
そのレジ袋は「Lunch Vehicle(ランチビークル)」と名付けられ、第1号のライセンシーより2016年秋、販売開始となります。
▼ この企業を見た方は、下記のような企業も見ているようです。
-
ユーグロナコンサルティング株式会社
-
埼玉物産株式会社
アツアツの麺に特製のタレを絡めて食す、東京名物油そば専門店の味を再現。小麦の風味香る外側を多くブレンドし、小麦本来の色、もちもちとした食感でタレ絡みの良い極太麺を使用。...
-
sid株式会社 Harehare事業部
素材の特性を活かし、通常は工事の手間や、手入れが大変な シャンデリアを、harehareの軽量でガラスを超える透明度の素材で制作。 その他にも、グラスやワインクーラーなども制作。
-
株式会社SOBAプロジェクト
誰でも簡単に使える事を目的に開発された純国産のクラウド型Web会議システムです。初費無料・最低利用期間1か月で、導入が簡単。GoogleApps連携や一時招待機能などの便利な機能が標準搭...
-
株式会社イマジカデジタルスケープ
Web、ゲーム、映像業界の求人情報、転職、派遣ならイマジカデジタルスケープ。 転職支援、研修、トレーニングもお任せください。 ●イマジカデジタルスケープ総合求人サイト http:...
-
株式会社ディベロ
弊社は、ipad、iphone、アンドロイドアプリ、制御系、web系、業務系システムの開発を行っています。 また、花卉業界向けシステムも多数開発しております。 自社製品の生花店向けPOSレジ...
-
株式会社インソース
■社会人向け研修 お客さまの指定した先に講師が伺う「講師派遣型研修」と、1名から参加できる「公開講座」があります。 演習が全体の6割を占めているため、講師が一方的にお伝え...
-
株式会社D.DiRECT
弊社は ◆医療機関・介護事業者の新規開業支援を中心としたコンサルティング事業 ◆神奈川県西湘地域を中心としたデベロップ事業 ◆クリニック・介護施設等の設計事業 の3つ...
-
クリナップ株式会社
システムキッチンなどの住宅設備機器の製造/販売
-
アートマネジメント研究所(心に届く手書き毛筆)
一、書道 毛筆文字デザイン 観賞用書作品揮毫ならびに、商用ロゴなどの毛筆文字デザイン (企業ロゴ、商品ロゴ、社是の額、書籍・映画の題字、挨拶状、名刺、他) 二、...