イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

株式会社インソース

3月1日(火)~4日(金)にかけて計4本の新作研修をWEB上に公開しました!

#教育・人材

社会人向けの研修を年間約9,400回以上、公開講座を年間2,800回以上手がける
株式会社インソース(所在地:東京都千代田区、代表取締役:舟橋孝之)は、
3月1日(火)~4日(金に新作研修を合計4本リリースしました。

3月1日に公開した「接遇研修 『障害者差別解消法』について考える編」は、
「障害者差別解消法」の概要を学ぶだけでなく、現場でどのような対応をすることが
本当の意味での「差別」をなくすことができるのかを学んでいただき、演習を通して、
障がいのある方への接し方・対応の仕方を習得していただきます。
3月3日に公開した「キャリアデザイン研修 30代からのキャリアを考える編」は、
終身雇用神話が終わりを遂げた今だからこそ、30代の方に受講いただきたく作成
したものです。自分の人生を「自分」で充実させるために、「仕事」と「ライフ」、
そして「お金」の3つの側面から自身のキャリアを見直し、戦略的にキャリアデザイン
していただくことを目的としています。
その他、部下を育成する立場にある管理職の方向けに、自主的・主体的な部下育成の
ため、部下の考えと行動を「引き出す」コーチングスキルを習得していただく研修、
ダイバーシティ時代に向けたハラスメント防止を取り扱った研修となっています。

各研修の詳細は以下の通りです。

■接遇研修 「障害者差別解消法」について考える編(半日間)
http://www.insource.co.jp/setsugu/se-shogai-kangaeru.html?prs160310
2016年4月より「障害者差別解消法」が施行されます。本研修では、「障害者
差別解消法」について概要を学ぶだけでなく、現場でどのような対応をすることが
本当の意味での「差別」をなくすことができるのかを学んでいただくことを目的と
しています。

■ハラスメント防止研修 ダイバーシティ時代に備える編(半日間)
http://www.insource.co.jp/harassment/diversity-era.html?prs160310
本研修は、ダイバーシティ時代に向けたハラスメント防止について取り扱います。
ここでのダイバーシティとは、「多様性を認め、多様な人材を活躍させ、結果と
して組織力を高めること」と定義します。

また、ハラスメントに関する法律や世間の価値観は常に更新されており、かつては
問題視されなかったことも、時代の流れとともに多様性が浸透し、ハラスメントと
認定されることもあります。ハラスメントへの理解を深め、複数のメンバーで協力
し合って、職場のハラスメントを減らすことを目指します。

■キャリアデザイン研修 30代からのキャリアを考える編(1日間)
http://www.insource.co.jp/kenshu/ke-30career.html?prs160310
本研修では30代の方を対象に、終身雇用神話が終わりを遂げた今、自分の人生を
「自分」で充実させるため、「仕事」と「ライフ」、そして「お金」の3つの側面から
自身のキャリアを見直し、戦略的にキャリアを考えていただくことを目的としています。

これにより、「気づかないうちに様々な経験を積んできたんだ」という気づきを得
たり、「今までの仕事のやり方は今後通じない」という認識を持ち、気持ちを新たに
仕事に取り組むきっかけをつかむ機会(チャンス)を得ていただけます。

■管理職研修 コーチングスキルマスター編(1日間)
http://www.insource.co.jp/kanrishoku/shokyu-coaching.html?prs160310
本研修は、部下を育成する立場にある管理職の方向けに、自主的・主体的な部下育成
のために、部下の考えと行動を「引き出す」コーチングスキルを習得していただく
ことを目的としています。

具体的には、「目標の明確化」や「選択肢の創造」といった部下へのアプローチ
方法を身につけていただきます。その上で、ロールプレイを通して、具体的な
コーチング方法を考えていただくことで、即現場での実践につなげます。



◇2月は講師派遣研修と公開講座研修合わせて16本の新作研修を作成いたしました。
 3月もお客さまのご要望やお悩みごとに細かくお応えする新作研修を続々と作成して
 まいります。
 一度、新作研修のWEBページをご覧いただき、研修計画の一助にしていただければ
 幸いです。

★新作研修を月ごとにまとめたページもございます。バックナンバーリスト
 から過去の新作にもさかのぼっていただけます。
■新作研修(3月)
http://www.insource.co.jp/newrelease/newrelease_top.html?prs160310
 研修や社員・職員教育に関するお問い合わせはお気軽にお申し付けくださいませ。
電話番号: 0120-800-225
WEB問合せ: http://secure.insource.co.jp/contact/


■株式会社インソースについて
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-19-1 神田橋パークビル5階
TEL: 03-5259-0070 FAX番号:03-5259-0075
URL: http://www.insource.co.jp/
事業内容: http://www.insource.co.jp/gaiyo/jigyo.html
1.講師派遣型研修
http://www.insource.co.jp/kyoiku/keitoubetukenshu_top.html
2.公開講座
http://www.insource.co.jp/bup/bup_top.html
3.映像制作・eラーニング
http://www.mitemo.co.jp/studio/index.html
4.教育研修・営業支援のためのシステム提供
http://www.insource.co.jp/it-tool/it-tooltop.html
5.各種コンサルティング
http://www.insource.co.jp/consulting/index.html
6.ダイバーシティ・グローバル推進支援
http://www.insource.co.jp/pdiversity/index.html
7.研修一括受託
http://www.insource.co.jp/ikkatsu/ikkatsu_top.html
8.就労移行支援事業(ビズステージ)
http://biz-stage.jp/index.html

【お問い合わせ先】

担当: インソース問合せ担当
電話番号: 0120-800-225
WEB問合せ: http://secure.insource.co.jp/contact/

株式会社インソースのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。