イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

送電鉄塔の敷地内浸食防止 環境緑化、九電から保全工事受注

新聞掲載PDF

20150601-bsd1506010500001-p1.jpg

雨水による地表面の浸食を防止する工法を開発した環境緑化保全コンサルタント(福岡県宗像市)は、九州電力から、山間部の斜面に立つ送電鉄塔下の敷地内を舗装し保全する工事を受注した。受注総額は2億8000万円。市街地での敷地保全では2009年からの6年間で約190件、累計で5万4000平方メートルを舗装してきたが、山間部で本格展開するのは今回が初めて。これを機に事業領域を広げ全国展開を目指す。

20150601-bsd1506010500001-p2.jpg

 受注したのは、九電が建設を始めた日向幹線(電圧50万ボルト)の送電線工事で建てられる鉄塔291基の敷地内保全工事。降雨時の鉄塔部材からの雨滴による地表面の浸食を防ぐ。

雨滴対策としてこれまで、張芝工事などを実施しているが、激しい雨が降ると表土が流れ出し張芝が自生できず、鉄塔内敷地が裸地になる表層崩壊が起きてしまう。

日向幹線の建設地は非常に険しい場所が多く、集中豪雨により土砂災害が発生する危険性も高いため、九電は新たな敷地保全対策を迫られていた。

こうした中、九電が注目したのが、環境緑化が開発した「くりんかロード工法舗装」。石炭火力発電所から発生する石炭灰を原料にセメントと配合し、雨水を透水する層と保水する層の二重構造を一体的に舗装する。表面層は雨水を透過し、保水槽に誘導。ここで雨水をためながら余剰水は地中に浸透させる。保水能力は体積の50%という。

同社が手がけてきた市街地での舗装工事は全て九州で、しかも九電とその関連企業との取引がほとんどを占める。

こうした実績に加え、新技術開発財団から助成を受けて実施した九電管内の山間部にある一ツ瀬幹線(宮崎県日向市)での実証試験から、くりんかロード工法舗装が傾斜面の敷地保全に経済性・耐食性・保全性において有効と判断。この技術をもつ企業が他にないため、九電は日向幹線の鉄塔敷地内の雨滴浸食防止工事を環境緑化に特命発注した。

工事は8月下旬から開始し、実質的な工期は17年までの3年間。初年度となる15年9月期から環境緑化の売上高に寄与、同期の売上高は主力の市街地での敷地保全も含めて2億5000万円と前期(1億1000万円)比で倍増を見込む。

同社の楳木忠秋社長は「くりんかロード工法舗装が山間部の集中豪雨による土砂災害防止に寄与すると評価された。これを機に全国展開を目指す」と胸を張る。

日向幹線は全長124キロで、東九州変電所(大分県臼杵市)から、ひむか変電所(宮崎県木城町)までを工事区間とする。九州南部と北部を結ぶ50万ボルト送電線をループ状にすることで、九州南部の電力の安定供給を図るのが目的。19年6月の運用開始を目指している。

「フジサンケイビジネスアイ」

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。