株式会社インソース

AIをもっと身近に!「Leaf Python実践広場」のサービス提供を開始

#IT技術 #教育・人材 #その他(研修)

AIをもっと身近に!「Leaf Python実践広場」のサービス提供を開始
 ~「Leaf(リーフ)」が誰でもPythonや生成AIを体験できる場に~

 「教育」と「IT」の力で組織の課題解決を支援する株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)は、自社開発のLMS「Leaf(リーフ)」シリーズにオプションとして追加できる新機能「Leaf Python実践広場」を2024年7月1日よりサービス提供開始しますので、お知らせします。

 教育管理システム・LMS「Leaf」はアクティブユーザー(※1)320万人以上(※2)を有しており、これまで、教育の管理やeラーニングの受講を目的とした利用が中心でした。この度、「PythonでのプログラミングやChatGPTプロンプトをまだ触ったことのない方にも気軽に体験できる場を提供したい」との想いから、『DX実践の場』としての機能を開発いたしました。これまで以上に、「Leaf」の活用シーンが増えることが見込まれます。

<サービス概要>
ーーーーーーー
名称:「Leaf Python実践広場」(オプション)
ーーーーーーー
概要:「Leaf」シリーズをご利用中のお客さまに、有料オプションとしてPythonのプログラミングやChatGPTプロンプトを体験できる機能を提供します。 対応する「Leaf」シリーズは以下の通りです。
・Leaf
・Leaf Lightning
・STUDIO Powered by Leaf
ーーーーーーー
提供開始時期:2024年7月1日
ーーーーーーー
提供価格:提供価格 下記のオプション料金が、Leafシステム利用料に加算されます。
・税別500円(税込550円)/ID・月)
ーーーーーーー
お問合せ/お申込み:お電話、メール、もしくは Web 問合せフォームよりお問合せください。
担当:「Leaf オプションご案内係」
TEL :03-5577-2051
E-mail:leaf-jimukyoku@insource.co.jp
Web 問合せフォーム: https://secure.insource.co.jp/contact/inquiry/?ctg=s80
※現在、サービスご案内Webページを作成中
ーーーーーーー

■教育管理システム・LMS「Leaf」とは
 https://www.insource.co.jp/it-tool/kenkanrisys_top.html
教育のプロ・インソースだから実現した充実した機能数と、コストパフォーマンスや安定運用が大好評のe-ラーニング/研修管理システムです。
人材の育成、評価、ストレスチェックなど人事業務を統合管理でき、大企業や自治体・官公庁を中心にご導入いただいております。

 当社では今後とも、お客さまが必要とする商品・サービスの拡充や、業務の効率化のサポートに尽力してまいります。

(※1)アクティブユーザーについて
当社では、解約になった過去の顧客ユーザー数も含む『履歴ユーザー』ではなく、現在利用中のユーザー数のみをカウントする『アクティブユーザー』の数値を指標とし、如何に広範囲で利用されているかを計測しています。

(※2)2024年3月末時点

【お問い合わせ先】

株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(井上・下地) TEL: 03-5577-2283
(サービス内容に関して) IT サービス事業部(田中・白鳥) TEL: 03-5577-2273

株式会社インソースのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。