イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

一般社団法人さいしんコラボ産学官(埼玉縣信用金庫)

埼玉縣信用金庫秩父支店の新井康幸支店長(1)

新聞掲載PDF

■クラウドファンディングで創業支援

埼玉県秩父市と、隣接する横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町を加えた「秩父郡市」を営業エリアとしている埼玉縣信用金庫秩父支店。事業者数が少なく、企業の資金需要が潤沢とはいえない中で、同店は新井康幸支店長のもとで堅調に融資量を伸ばしているという。「地域貢献」を活動の柱の一つとする新井支店長の取り組みで大きな成果といえるのが、ネットを通じて不特定多数の人から小口資金を調達する「クラウドファンディング」を活用した創業支援だ。

埼玉縣信用金庫は、中小企業の販路開拓・ブランド力向上支援および地域活性化を目的に、クラウドファンディング運営会社のミュージックセキュリティーズ(MS社)と2014年に提携。取引先に対しMS社と本部、営業店が連携してファンド募集開始まで一貫した支援を手掛けており、秩父支店では、新井支店長が中心となって「秩父ルージュワインファンド」の組成をサポートした。

ファンドの組成目的はブドウの苗木の購入代。秩父産のブドウを使ったワイナリーと農家レストランの運営を計画する創業者を支援するもので、組成金額は1500万円として募集を開始し、約1カ月ほどで目標金額を調達した。

この事業支援の始まりは、新井支店長が商工会議所を訪問した際、新たなワイナリー作りの相談で、総務省の「地域経済循環創造事業交付金」の申請に協力してもらえないかと声をかけられたこと。新井支店長は事業性に加え、「地元の若者の雇用を増やし地域を活性化させたい」という思いにも共感し、本部と協議を重ねて融資を決める一方、商工会議所とともに交付金申請をサポート。ちょうどその時期にMS社と提携したことを受け、経営者にクラウドファンディングによる資金調達も提案したのだという。

「MS社の膨大な会員に対し事業をアピールできることは広告宣伝という側面もあり、非常に大きな効果がある」(新井支店長)。交付金のサポートにとどまらず、クラウドファンディングも提案したことで、多くの人から出資金が集まり、地域活性化に向けた、より大きな経営支援につながった。

                   ◇

(編集協力)近代セールス kindai-sales.co.jp

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。