事業概要
【自然体で経営者が力を発揮するためのレールを敷く】
経営者が自然体で会社を持続的に成長させていくためには、3つの力が必要です。
ミエルチカラでは、経営者の本質的な価値観であるコアコンセプトを掘り下げ、本当は何をしたいのかを具体的な言葉にし、セルフイメージを確立します。
ミセルチカラでは、会社のミッション、ビジョンに沿って、会社の商品やサービスを、「誰に」、「何を」、「どうする」という観点から焦点を当て、見せる&魅せる対策を打ちます。
マワスチカラでは、ヒト、モノ、カネがスムーズに回って、自立的に動けるよう「誰が」、「何を」、「どうする」を明確にして、仕組み化します。
我々は、コアコンセプトを基盤に、社外チームとして戦略から実務まで自然な流れを作ることにより、「自走する組織」を実現していきます。
取り組み姿勢
1.価値を高める仕事をやります。
2.自ら興味を持って仕事をやります。
3.取引先と志を共有できる仕事をやります。
商品・サービス
社長専任の社外チーム
【概要】
「社長専任の社外チーム」とは、社長と弊社の代表取締役および取締役の3人が定期的に打合せを重ねることで、社長のお悩みごとを一つひとつ着実に解消し、社長の信念を具体的な形にしながら、経営改革を着実に実現していく1年間のサービスです。
【メリット】
・社長は社外のリソースを有効活用することで、費用対効果の高い成果を手に入れることができます。
・社長は社長のための時間を定期的に持つことで、経営者としてやるべき仕事を着実に前に進めることができます。
・社長は客観的な視点から会社の現状と未来を見つめ直すことで、進むべき方向性をより明確にすることができます。
【特徴】
・社長のコアコンセプトをとことん掘り下げます。
・「右脳×左脳」、「思考×感情」、「経営者×社員」、「男性×女性」という異なる視点を一度に取り入れることができます。
・商品やサービスの見せ方や業務フローの見直しや社員教育など、マーケティングからマネジメントに至るまで幅広い事項について気軽に相談できます。
★詳細はこちらをご参照下さい。
→ https://www.heeze.co.jp/service/outside_team
商品・サービス紹介動画
社長専任の社外チーム
「社内に自分と同じレベルで話をできる人がいない」「毎日の仕事に振り回され、将来のことを真剣に考える時間が取れない」「いろいろなノウハウも試したが、どれも今一つしっくりこない」そんなお悩みを「社長専任の社外チーム」が解消します。
インタビュー
フジサンケイビジネスアイ掲載
ホワイトペーパー・カタログ
※ ダウンロードできます(無料)
プレスリリース
ヒーズ株式会社からの発信情報
新聞掲載注目情報
フジサンケイビジネスアイ掲載
コラム
当サイトにて好評掲載中
-
自走する組織作りのためのコアコンセプト・マネジメント | ヒーズ株式会社 岩井 徹朗
はじめまして、ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。「自走する組織作りのためのコアコンセプト・マネジメント」と題し、弊社が行っているコンサルティング&コーチング事業の知識も交えながら組織作りの知識をお伝えしていきます。