3回目にいくんですけども。次の質問が、転売ビジネスで、商品リサーチなどの過程を全てexcelでグラフ化しながら分析って必要?という質問でした。
これに対してなんですけども。まず結論から言うと、excelでグラフ化っていうところまでは必要ではないです。
グラフ化は大事ですが、全てグラフ化する不要はないと思ってます。
何故かというと、グラフ化にいくら時間をかけても、数字が出てないんだったら、あまり効果的ではないっていうことです。
グラフ化よりも、ビジネスで結果が出ているかどうかにフォーカスしてください。
実際、私自身ビジネスを進めていて、頑張っていても、実際は数字に上がってこないことがあったりするんですよね。
それを考えていくと結局、数字が全然動いていなかったことが多かったです。
分析は当然大事なんですけども、皆さん、やらないといけないって思いがちなんですよね。
一つ、何故グラフ化とか分析が必要じゃないかということを例えるなら、自転車を運転するときのことを考えてみて欲しいですね。
自転車に乗った時、どんな感じに進みましたっていうのを考えて欲しいんですよね。
補助輪無しでこぎたいって言うのがあったと思うんですね。
でも、すぐに上手くいったかといえば、そうではなかったと思うんですよ。
じゃあどうしたかって言うと、こけながらでも工夫してたと思うんですよね。
この流れと同じで、実際やってみて失敗して、そんな中から勝手に分析ができていくんですよね。
勝手に分析ができて、じゃあこうしたらいいんじゃないかなっていうのを工夫しながらやることによって、自転車に乗れると。
結局、ビジネスも同じで、頭でっかちになって、これをやってうまくいくかどうかって考えがちですけど、正直やってみたら分かるっていう感じなんですよね。
やってみて失敗しても別に問題なくて、失敗したら改善をすればいいんですよね。
(以下、省略)
最後まで内容が知りたい場合は、
詳細は以下のサイトにて、動画と全編書き起こしにて解説していますので、是非、チェックしてみて下さい!
岩松勇人の物販パートナー【副業サプリ】第003回 商品リサーチの過程を全てエクセルでグラフ化しながら分析って必要?
【関連サイト一覧】
・岩松勇人さんのコンサルで、物販未経験の会社員(すんすん)が成功した体験をお伝えします!
・LISTEN(リスン)「原理原則を教え、 誰もが成功をつかみ取れる 本音のコンサルティング」
・jobapi (ジョブアピ)岩松勇人/ネットビジネスのプロに聞いた!起業のきっかけと成功の秘訣
・岩松勇人(いわまつはやと)のコンサルで成功した会社員「すんすん」が体験談をお話しします!
・岩松勇人(Hayato Iwamatsu) Facebook
・【副業サプリ】岩松勇人の物販パートナー YouTubeチャンネル
・岩松勇人の教えを受けた母ちゃん@小池(@koikemama) instagram
・注目社長情報館 株式会社NIC代表、岩松勇人氏に直撃インタビュー!