イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

SDGs防災コラム「SDGs防災の旅」

第7回

「みんなのサンデー防災」取材リポート第4弾は、FMおだわら!

一般社団法人 産学連携推進協会  日本SDGs防災機構

 

日本SDGs防災機構が運営するラジオ「みんなのサンデー防災」。心機一転し番組を大幅リニューアルした2022年4月、地域FMにお邪魔してコラボトークをお届けする新コーナーがスタート。その「試して!いいね!この防災!」コーナーの収録に出掛けた黒瀬智恵さん(パーソナリティ)による取材リポートをお届けします!地域FMや地域の魅力を沢山発見!


【第4弾は、FMおだわら! by Chie Kurose】

FMおだわらをお尋ねしました!

https://fm-odawara.com/



梅雨入りにも関わらずまだ雨は少ないですが、今日の小田原は雨予報でした。

FMを訪ねる旅はなぜか長靴の出番が多く、6月15日FMおだわらへも愛用の長靴でGo!

ところがラッキーなことに、駅から小田原市役所の1階にあるスタジオに向かう時だけ少し雨に降られた以外、傘はいりませんでした。他に長靴の人はいません(笑)


さて今回からは、せっかく地域にお邪魔するので番組に生出演させてもらっちゃいます!

それでFMおだわらam7:00~am11:00の生放送「 MORNING GARDEN」にお邪魔しました。お相手は牧いずみさんです。この様子はみんなのサンデー防災7月3日(pm14:00~pm14:55)の中で放送しますので、ぜひご視聴ください。


生放送後に次週以降の分の収録も無事済ませ、小田原散策へ。

まず最初は小田原城です。ここの城主であった北条氏は、今はやりの「鎌倉殿の13人」に出てくる北条氏とは別というのを聞いてびっくりです(笑)

天守閣に登ると、目の前に箱根の山々が見渡せます。また庭園には紫陽花と菖蒲が満開でした。ただこの辺りは海に近く、海抜は10mしかないので津波が来たら確実に被災してしまいます。このような場所では、普段からしっかり避難場所を把握しておくことも大切ですね。


さて、小田原城と言えば、みなさんは「象のウメ子」をご存知ですか?

昭和25年に小田原動物園にやってきたウメ子は、日本最高齢のゾウとして有名でした。

私は神奈川出身なので子供の頃に遠足などで訪れる機会があったのですが、当時の元気なウメ子をとても良く覚えています。なので、平成21年9月に62歳(推定:人間に換算すると100歳)で亡くなった時のニュースにはとても驚きました。その翌月に行われた「ウメ子のお別れ会」の式典には約5000人の人が来場したのですが、なんとこれはFMおだわらが企画し、その式典の司会者が牧いづみさんだったと伺って感無量!今回お目にかかれて嬉しかったです!


小田原城を後にしたディレクターの葉子ちゃんと私は、かの有名な「ういろう」へ向かいました。話す仕事や演劇などをかじったことのある方は誰もが知っている「外郎売」の一節、ここが、そこでお勧めしているういろう売りのお店です。


「拙者親方と申すは、お立ち会いの中に、御存知のお方も御座りましょうが、

 御江戸を発って二十里上方、相州小田原一色町をお過ぎなされて、青物町を登りへおいでなさるれば、 欄干橋虎屋藤衛門、只今は剃髪致して、円斎となのりまする。」(歌舞伎外郎売より)


この一節にある通りの場所にそのお店はありました。

らんかんばしの石柱もありました。

この一節から始まる外郎売を何度も口ずさんだ昔を思い出して感動もひとしお・・・でしたが、残念ながら今日は定休日でした(笑)


そこから西湘バイパスのガード下をくぐり海へ向かいました。あいにくの曇り空でしたが、波に洗われる海岸線がとても印象的でした。

この上を走る西湘バイパスは、私の青春のドライブコースです。

皆様も、87.9MHz FMおだわらをカーラジオで聴きながら湘南をドライブするのはいかがですか。FMおだわらでは、牧さんや多くの魅力的なパーソナリティが朝7時から19時まで生放送で小田原の魅力をお伝えしているので、ぜひそれをお供に素敵な湘南の景色

を満喫してください!またwebサイト(https://fm-odawara.com/)では全国どこからでも生放送が聞けちゃいますよ!



【FMおだわらにお邪魔した黒瀬智恵さんのリポートでした。なんとっ!FMおだわらam7:00~am11:00の生放送「 MORNING GARDEN」に出演も?!…それが「みんなのサンデー防災」(7月3日)でも聴けちゃう!…素晴らしいです。放送が楽しみ〜!次回もお楽しみに!】



 

プロフィール

一般社団法人 産学連携推進協会
防災部門 日本SDGs防災機構


日本SDGs防災新聞 編集長:もぐらP

武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科卒業。あつ森「SAVE theみらい島」在住の日本SDGs防災機構の副代表で、SAVE the 未来プロジェクトのプロデューサーを兼任。防災と環境への取組みをライフワークにしており、島民代表も務める。共にSDGs防災の旅をしてくれるお仲間の集結1億人を目指し、防災の参入・探究・実行の推進及び、みんなのみんなによるみんなの為のサスティナブル防災に取組む。



Webサイト:一般社団法人 産学連携推進協会

SDGs防災コラム「SDGs防災の旅」

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。