「オヤジが俺を社長にしてくれない」とこぼす二代目社長必見!

落藤 伸夫氏

【落藤 伸夫流】 二代目社長育成講座 ~オヤジさんに「ウン」と言ってもらえ、儲かる会社を作る8つのポイント

講師:落藤 伸夫

主催:イノベーションズアイ

開催日:全8回開催(毎回17:00~19:00)
6/6(火)、6/20(火)、7/4(火)、7/18(火)、8/1(火)、8/22(火)、9/5(火)、9/19(火)

開催場所:イノベーションズアイ セミナールーム

定員:12名(定員になり次第、お申し込みを締め切ります)

受講料(1回):5,000円(税別)   1講座からの受講、受付中! 

質問です。

「オヤジさんは、あなたにどんな社長になって欲しいと思っているのでしょうか?」

あなたは、この質問に、すぐ答えられますか?

もしも、この答えが明確に答えられないのであれば、それが、あなたが本物の社長になれない原因かもしれません。

このセミナーでは、10,000社以上の企業を審査したプロフェッショナルであり、 「企業参謀」として多くの社長を指導・コーチしてきた元公庫マン、中小企業診断士・MBAの落藤氏が、 あなたが本物の社長になって儲かる会社を作るためのポイントをお伝えします。

あなたが本物社長になれない原因

なぜオヤジさんは「ウン、お前に任せる」と言ってくれないのか?

その理由はシンプルです。

会社とは、複数の人が集まることで、一人ではできない大きな仕事をする場所です。 しかし、人が集まれば、大きな仕事ができる訳ではありません。 誰かがそういう場を作っていかなければなりません。

その役割を担うのが、社長なのです。

オヤジさんは、社長としての長い経験から 「社員の力を合わせて、一人ではできない大きな仕事ができる場を作ることが社長の役割である」 ということを理解し、自然と行動に移しています。

そして、二代目がその役割に気がつくか、それを果たそうと努力するかを厳しくチェックしているのです。

もし、二代目がそれに気がつかず、また、果たす努力もしなければ、 二代目も、そして何より会社もダメになってしまうことを、オヤジさんは実体験からわかっているため、 永遠に「ウン」とは言いません。

この講座では、オヤジさんが二代目に気がついて欲しいと思っている役割に焦点を当てています。 そして、この知恵を授けてくれるのが、マネジメントの父、マネジメント・グルと呼ばれているドラッカーです。

その叡智を、ドラッカー学会会員で自身の著書も持つ落藤氏がわかりやすく丁寧に伝えます。

会社とは、複数の人が集まることで、一人ではできない大きな仕事をする場所

気づきを実現につなぐプログラム

「気づき」は「実行」への第1歩。

気付きは第1歩だ

気づきだけでは、何も起きないというのも事実です。

社長の役割に気づいたら、次は何が必要でしょう?

目指す会社をが実現するには、「実行」が必要です。

この講座では、目指す会社の実現に向けたその「実行」につながるよう配慮されたプログラムとなっています。

ドラッカーから「社長の役割」を、
世界標準である〝MCS(マネジメント・コントロール・システム)論〟から 「従業員を巻き込むマネジメント」を学び、
中小企業金融の世界に約30年間身を置いたプロフェッショナルから 「外部関係者(金融機関)を応援団に変える方法」を学べる、
全8回の構成となっています。

次のような方に特におすすめします

  • 後継者としてオヤジさんの会社に入社したが、なかなか社長にしてくれない
  • 二代目として社長となったが、従業員が自分の言うことをきいてくれない
  • 取引先や金融機関を一人で訪問すると、「先代社長は今日は来られないのですか?」と言われる
  • 朝礼での従業員からの視線が厳しい・視線がない
  • 自分が社長になってから、会社の居心地が悪くなったと言われる
  • 主要メンバーが退社するのではないかと心配
  • 会社の業績が、自分が社長になってから下降気味である

  • この講座は、上記のような問題を抱えている『二代目社長』のあなたが
  • オヤジさんから『正式』に社長を任され、
  • 社員、取引先との関係性を改善し、
  • 社内の生産性を向上、外部との取り引きを円滑に進め、
  • 最終的に『二代目社長』のあなた自身が会社の業績をアップさせることを目的とした
  • 『本物社長養成プログラム』です。

終了しました

二代目社長育成講座(8つのポイント編)アジェンダ

1日目社長の<究極>の仕事とは何か?
1-1. なぜ、オヤジはあなたを社長にしてくれないのか(アイスブレーク:愚痴大会)
1-2. オヤジさんは、どんな社長か?
1-3. あなたが作るべき「生きた組織」とは?(ドラッカー『マネジメント』より)
1-4.  [ワーク] どうすれば、あなたの会社を「生きた組織」にできるか?
2日目どうやってあなたの会社を<生きた組織>にするか?
2-1. あなたの会社は、現場で何をしているか?(アイスブレーク:情報共有)
2-2. あなたが「現場に命令する」と、何が起きるのか?
2-3. あなたの命令を現場に実行してくれる「仕組み」とは?(世界標準『MCS理論』より)
2-4.  [ワーク] あなたの会社で、あなたの思いが実現しないのはなぜか?
3日目どうやってあなたが目指す方向に従業員を向かせるか?
3-1. 他人をマネジメントしようとすると何が起きるか?(アイスブレーク:愚痴大会)
3-2. 目指すマネジメントとは何か(ドラッカー『マネジメント』より)
3-3. 言うことを聞かない罰は「支援」?
3-4.  [ワーク] 会社で一番気が合わない従業員と、どう付き合うか?
4日目現場を「働かせる」ため何ができるか?
4-1. 働かせるためにやった策が逆効果になった例(アイスブレーク:愚痴大会)
4-2. 現場に働きかける3つの方法(世界標準『MCS理論』より)
4-3. マネジメントの3つの方法の活用方法とは
4-4.  [ワーク] 逆効果だったマネジメントを3方法の活用で改善できるか?
5日目外部関係者(金融機関)に認めてもらうには?
5-1. 金融機関から受けた嫌な目(アイスブレーク:愚痴大会)
5-2. 金融機関はどんな企業を「応援したい」と思っているか?
5-3. 金融機関に認めてもらう方法とは?(金融プロフェッショナルのノウハウ)
5-4.  [ワーク] 金融機関が喜んで貸したくなる事業計画には何が書いてあるか?
6日目従業員を巻き込む事業計画書作りとは?(ドラッカー)
6-1. 計画通りに行かなかったこと(アイスブレーク:愚痴大会)
6-2. 計画作りを手がけて初めてわかることとは?
6-3. 計画を作りながら従業員と対話する方法・効果とは?
6-4.  [ワーク] 計画作りで従業員に聞くと良い事項とは?
7日目金融機関を応援団にする方法とは?(金融プロフェッショナルのノウハウ)
7-1. 金融機関から受けた嫌な目(アイスブレーク:愚痴大会)
7-2. 金融機関は、どんな企業を「応援できない」と思っているか?
7-3. 金融機関に応援してもらう方法とは?
7-4.  [ワーク] 金融機関に「貸しても大丈夫」と思ってもらえるために何を説明するか?
8日目従業員や外部関係者と良い関係を維持するために大切なこととは?
8-1. 「一寸」の見過ごしが「一大事」に至った経験(アイスブレーク:カミングアウト大会)
8-2. マネジメントはなぜ誤解されるのか?
8-3. どうしたらマネジメントを修正できるのか?
8-4.  [ワーク] あの時、どうしていたら「一大事」が避けられたか?

終了しました

開催概要

スケジュール

全8回(各回17:00~19:00):
6月6日(火)、6月20日(火)、7月4日(火)、
7月18日(火)、8月1日(火)、8月22日(火)、
9月5日(火)、9月19日(火)

会場・講師

会場:イノベーションズアイ事務局 セミナールーム

講師:落藤伸夫

定員

限定12名

受講料(1回)

5,000円(税別)

終了しました

受講特典

毎回提供

企業の現状を鮮やかに映し出す分析ワークフォーマット(自社の分析結果を記入済み)

全8回一括申込の場合

受講料:30,000円(税別)

講師著書『ドラッカー「マネジメント」のメッセージを読みとる 』進呈

参加期間中に1回、無料個別相談(計画的に取り組むべき自社の重点課題を明らかにする)

受講特典

終了しました

講師プロフィール

落藤 伸夫(おちふじ のぶお)

中小企業診断士事務所StrateCutions代表

中小企業診断士・MBA・コーチ

落藤 伸夫氏

連続5期赤字で債務超過だがやる気に溢れる社長の事業計画策定を支援し、日本政策金融公庫からの融資に成功。 社長が集まるコミュニティでお悩みに的確に答え、暖かく、そして時には厳しく励ます。 戦略策定と社員が自発的に働く職場づくりの両面で、社長の相談相手・コーチとなる。

前職の日本政策金融公庫では倒産審査マンとして1万社以上の倒産企業を審査、企業が陥りがちな落とし穴を熟知。 「企業参謀」のもとで経営を徹底的に学び、今ではその右腕として多くの社長と渡り合う。 中小企業金融政策形成プロセスに関与して「捨てられる銀行」時代の中小企業金融事情を熟知、 企業強化と資金調達を同時に実現する方法を編み出す。

現在は、コンサルティング、セミナー、コミュニティ作り、コラム記事・ドラッカー解説本などの多彩な方法で、社長を元気にするため日々奔走している。

終了しました