イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

一般財団法人 立志財団

「日本の起業家生存率6%」の現状を変えるために創った「立志財団」の設立記念式典が行われます。

#教育・人材

「日本の起業家生存率6%」の現状を変えるために創った「立志財団」の設立記念式典が行われます。
●新発表!「立志財団」の設立記念式典 開催


一般財団法人 立志財団(所在地:東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F、代表理事 坂本憲彦 以下、立志財団)は、
この度、2017年11月12日(日)に 「立志財団」の設立記念式典を開催いたしますので、
下記のとおりお知らせいたします。


・記

1.開催の背景
アメリカを代表とする国外諸国と比べると、日本は、「起業しにくい国」「起業しても成功がしにくい国」と言われております。
実際に、起業してから10年後、生き残っているのは、わずかに6.3%です。
100人が起業したら、94人は、失敗してしまうという統計です。

だから、「起業してもうまくいくわけがないから、気が進まなくても、会社員の方が無難」というような、本音を抱えたまま働いている人が、少なからずいるのではないでしょうか?
起業することが正解であって、会社員がダメだというわけではありません。

本当は起業をしたいけど、起業しても10年後には廃業を余儀なくされる可能性が94%という現実が問題なのです。
オリンピックの影響で日本は一見活気と取り戻したようにも見えます。
しかし、オリンピックのような特需がなくても、継続的に、元気な国であるためには、「起業家が、その夢の実現ができる」ことが不可欠だと、「立志財団」は考えます。
なぜ、夢も思いも行動力もノウハウも人脈も人望もある起業家がたった6.3%の10年生存率になってしまうのか?

その原因は、今の日本の起業家教育に見られます。
「立志財団」は、日本の起業家教育を変えます。
そして、日本の起業家の生存率が向上する未来を創ります。

その「立志財団」は2017年9月に設立しました。

この設立を記念して、財団の考えに共感いただける方々とお祝いする場を設けました。



2.「立志財団」の設立記念式典・一部の内容
 自らの志に気づいた6人のスピーカーが
 人生で一番伝えたいことを伝え、
 あなたの情熱に火をつけます。

3.「立志財団」の設立記念式典・二部の内容
立志財団設立経緯
財団メンバー紹介
志ある起業家育成に興味がある方同士の交流



・日時:11月12日(日)13時00開場 13時30分開始

第一部 立志プレゼンテーション(13時30分?16時30分)
第二部 立志財団設立記念パーティ(17時00分?19時00分)

・場所:学士会館
東京都千代田区神田錦町3-28


・参加費:
第一部のみ   前売券 4,000円(当日券 4,500円)
第二部のみ   前売券 7,000円(当日券 7,500円)(飲食費の実費となります)
第一部&第二部 前売券 11,000円(当日券 12,000円)

◯日本の将来を担う若者を支援していくために、
25歳以下の方は第一部を無料でご招待させて頂きます。
該当する場合は申込フォームの備考欄に「25歳以下無料」とご記入ください。
第一部に無料でご招待させていただきます。


お申込み・詳細はこちら:http://peatix.com/event/305751/view
お問合せはこちら:https://form.os7.biz/f/3f226e1a/


以上

■会社概要
(1)商   号:一般財団法人 立志財団( http://risshi-entre.org/
(2)代 表 者:代表理事 坂本憲彦
(3)本店所在地:東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
(4)設立年月日:平成29年9月
(5)目的:起業家・経営者・ビジネスパーソン・学生の志育成に関する事業
(6)拠出金:3,000,000円

【お問い合わせ先】

一般財団法人 立志財団 広報担当
〒102-0074
東京都千代田区九段南1-5-6
りそな九段ビル5F

TEL:03-6912-2720(平日10~17時)  
URL:http://risshi-entre.org/

一般財団法人 立志財団のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。