イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

フロンティアファクトリー株式会社

平面駆動式ヘッドホン『AR-H1』9月29日発売 / 別売オプションケーブルも10月下旬から

#エンターテイメント #その他(ヘッドホン)

平面駆動式ヘッドホン『AR-H1』9月29日発売 / 別売オプションケーブルも10月下旬から
フロンティアファクトリー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:奥田 哲生)は、米Acoustic Research社のオープン型平面磁界駆動式ヘッドホン「AR-H1」を2017年9月29日(金)から、弊社オンラインストアや各ECサイト、オーディオ専門店ならびに大手家電量販店で発売いたします。
また別売オプションの4.4mm5極バランスケーブルとして、OFC素材のスタンダードタイプや
6N-OCC素材を使用したハイグレードタイプを10月下旬より発売いたします。


製品名:AR-H1(エーアール エイチワン)
商品コード:AVARH1Z111
JANコード:4937246049585
希望小売価格:79,800円(税別)
発売日:2017年9月29日(金)
製品サイト:http://www.acoustic-research.jp/AR-H1.html


【製品概要】
●オープンエア構造
●ネオジウム磁石を配列した86mm平面型ドライバー
●本革ヘッドパット
●低反発イヤークッション

製品の特長や詳細については、製品サイトよりご覧ください。


■別売オプションケーブルについて
4.4mm5極のプラグを採用し、今秋に発売が予定されている同社のハイレゾ対応オーディオプレイヤー[AR-M200]や、SONY ウォークマン[NW-ZX300]などで利用できる素材の異なるバランスケーブルを発売いたします。


●オプションケーブル ラインナップ

製品名:ARヘッドホン用4.4mm5極バランスケーブル・OFCスタンダード
商品コード:AVARH1Z11C
JANコード:4937246049721
希望小売価格:17,800円(税別)
発売日:2017年10月下旬

製品名:ARヘッドホン用4.4mm5極バランスケーブル・6N-OCCハイグレード
商品コード:AVARH1Z11D
JANコード:4937246049981
希望小売価格:59,800円(税別)
発売日:2017年10月下旬

■AR-H1 スペック
構造:オープンエア
駆動方式:平面磁界駆動式
ドライバー設計:86mm 平面型 ネオジウム磁石配列
周波数特性:10Hz ? 60kHz
感度:92dB/mW
インピーダンス:33Ω
重量:421g
付属品:1.2mアンバランスケーブル(左右対称3.5mm 3極 → 2.5mm 2極)、6.3mmプラグアダプター、ソフトポーチ

■Acoustic Researchについて
アメリカの著名なオーディオエンジニアであるヘンリー・クロス氏と、発明家であり教育者でもある作家のエドガー・ビルチャー氏によって1952年に設立された創業60年以上の老舗オーディオブランド。「録音された音楽を正確に再現するサウンドシステムを作る」というビジョンをもとに、業界初のブックシェルフスピーカー「AR-2」やベルト駆動のターンテーブルなど、革命的な製品群を長年にわたり生み出し続け、現代のオーディオ界の礎を築いてきました。日本では2015年からハイレゾ対応プレーヤー「AR-M2」などの高品質なハイレゾ対応製品を発売し、往年のARファンはもとより、音質にこだわる多くのオーディオファンから支持を得ています。

【お問い合わせ先】

<掲載用連絡先>
フロンティアファクトリー株式会社
http://www.frontierfactory.co.jp/
Acoustic Research公式サイト
http://www.acoustic-research.jp/

<プレスからのお問い合わせ>
フロンティアファクトリー株式会社
東京都千代田区一番町20-3 プレミエール一番町101
広報担当:橋本(pr@frontierfactory.co.jp

フロンティアファクトリー株式会社のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。