イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

一般社団法人 伝統美養食育推進支援協会

キレイな日本人プロジェクト 知恵活小町塾 麹町教室開講

#福祉・少子高齢化 #食品・食材 #教育・人材

キレイな日本人プロジェクト 知恵活小町塾 麹町教室開講
報道関係各位

キレイな日本人プロジェクト 知恵活小町塾日本の食文化と生活の知恵を手繰り寄せ、見直し、伝え続ける。
東京は麹町、金沢、福岡、鹿児島、仙台で続けて開塾

日本の伝統食を、心と体の美養食として世界へ発信する、一般社団法人「伝統美養食育推進支援協会」(本部:東京都千代田区、電 話:03-6268–9598、代表理事:毛利涼子)は、知恵活小町塾を2017年5月1日より、麹町高善ビルカフェマリーナレストランにて毎月開講しています。

 日本人の食文化は日本人の食養の知恵を伝えてきたと言えます。特に日本人の主食である「米」。その米を「酒」にまでしてしまう大胆な発想の歴史にも驚きますが、今日本人に求められている病気にならないための健康な生活の知恵と力、実はそれは、日本の発酵食文化に支えられていました。もともと、かつては各家庭で当たり前だった家族を守る日本独自の食生活。今、気付いた私たちが再提案、再教育を行うことが急務といえます。
 世界に誇れる日本食や国菌となった糀菌が生み出した「味噌」「醤油」「酢」などに代表される、奇跡の調味料を日本社会、そして世界に誇れる日本の知恵と力として伝え残す為に全国で活動メンバーがセミナーで発信しています。また、その為に構築されたコンテンツプログラムです。残すべき日本の知恵をまさに知恵袋として、それを知る年代のリーダー達がバトン渡しをするようにお伝えしています。
 まずは、日本の千代田区麹町から、多国籍の皆様、そして老若男女の人々全てに喜んでいただける新たな「醸し文化情報」。
 永続的に社会に貢献する仕事として発信するメンバーも合わせて募集中です。


 知恵活小町塾の内容には健康増進の驚くべき効果の情報を交え、試食や日本中の風土の中から生まれた、力ある食材や環境製品などのご紹介も含まれます。全国の応援したい、されたいを一致させる活動を目指して歩んでいます。


 


<<イベント概要>>
キレイな日本人プロジェクト 知恵活小町塾
簡単味噌作り10000人プロジェクト併設開催
日付: 2017年5月18日(木)6月16日(金)7月20日(木)8月24日(木)9月14日(木)10月19日(木)11月16日(木)12月21日(木)1月18日(木)

会場: 麹町善カフェマリーナ(高善ビル) 
   〒102-0083 東京都千代田区麹町4−8 麹町高善ビル
時  間 午後18:30〜21:30
参加費用:1部2500円 (1.7㎏の味噌)
    : 2部3000円(知恵と力のお話と試食、レシピのご紹介)
     1部、2部との参加の場合は合計から1000円引きです。


主催: 一般社団法人伝統美養食育推進支援協会
後援: アテイン株式会社


<<申し込み方法>>
毛利涼子 知恵活小町塾
お申し込みは、https://ws.formzu.net/fgen/S49354535/
ホームページ http://www.kirei-nippon.com/
またはお名前、ご連絡メールアドレス、お電話番号を記載の上、下記のFAX番号よりお申込みください。
FAX 03-6800-2773
※実施情報・申し込み情報は、随時ホームページにて発表いたします。
一般社団法人 伝統美養食育推進支援協会HP: http://www.kirei-nippon.com/





【お問い合わせ先】

このリリースに関するお問い合わせは下記まで

一般社団法人 伝統美養食育推進支援協会 代表理事 毛利 涼子
〒102-0084 東京都千代田区二番町5-2 麹町駅プラザ701
電話03-6268-9598 FAX03-6800-2773
HP (http://www.kirei-nippon.com/)
E-mail (info@kirei-nippon.com)

後援 アテイン株式会社
〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 http://www.attainj.co.jp
E-mail info@attainj.co.jp

一般社団法人 伝統美養食育推進支援協会のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。