イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

アテイン株式会社

「Final Cut Pro X」使い方動画教材を公開

#IT技術 #教育・人材 #その他(映像メディア)

「Final Cut Pro X」使い方動画教材を公開
オンライン学習サイト「動学.tv」運営、eラーニング制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721代表取締役:本多成人)は、Apple社の動画編集ソフト「Final Cut Pro X」の使い方を学習するeラーニング教材「映像制作をはじめようFinal Cut Pro X」を1月11日よりオンライン教材マーケットプレイスShareWis ACTに提供開始します。

「Final Cut Pro」はApple社の開発した映像編集ソフトです。Apple社の映像編集ソフトといえば、無料で使えるiMovieがありますが、もっと本格的に映像をつくりたい方、これから映像クリエーターを目指したいという方には、「Final Cut Pro」がおすすめです。iMovieと似た操作画面なので操作に戸惑うこともほとんどありません。また、4K動画までサポートしていますので、あらゆるメディアに対応した映像を作り出すことができる点も魅力です。
今回提供開始する「映像制作をはじめようFinal Cut Pro X」は、Final Cut Pro Xに関する基礎的な部分の解説から応用まで網羅した、充実した内容の教材です。内容は、基本・応用・追加機能の3つのセクションにわかれています。基本ではFinal Cut Pro Ⅹの画面構成や、素材の読み込み、新規プロジェクトの作成、ビデオ編集の基本を学習。応用では、映像作品をより印象的にするエフェクトや、合成の方法、作成したビデオの出力や、Webへの公開方法などより実践的な学習を行います。すでに「Final Cut Pro」をお使いで、新しいバージョンの操作になれたいという方にも最適な教材です。

ITのトレーニングDVD「誰でもわかるシリーズ」合計450タイトルを発売してきたアテインならではのノウハウで、初心者のつまずきそうな部分や重要なポイントをフォローしながら、Final Cut Pro Xの学習ができるようになっています。


・内容

映像制作を始めようFinal Cut Pro X  2時間26分

セクション 1:Final Cut Pro Xの基本操作
1 Final Cut Pro Xの基本操作 演習ファイル
2 Final Cut Proの画面構成 プレビュー
3 素材の読み込みと整理
4 プロジェクトの作成
5 ビデオ編集の基本

セクション 2:Final Cut Pro Xの応用操作
6 様々な編集方法
7 エフェクト
8 タイトルとオーディオ
9 合成と色補正 プレビュー
10 書き出しと配信

セクション 3:追加機能
11 追加機能編 演習ファイル
12 メディアファイルの再接続
13 レイヤー化されたグラフィックスファイルの読み込み
14 マルチカム編集 プレビュー

※この教材で使用しておりますFinal Cut Proのバージョンは、10.0.1です。

下記サイトで、サンプル映像が視聴できます。(プレビューをクリック)
https://act.share-wis.com/courses/final-cut-pro-x

特徴
■ 初心者の方が安心して学習できるように、基本的な操作から応用まで順序立てて懇切丁寧な説明。
■ 実際の操作画面を見ることができるので、理解度が大幅に上がり、学習効果が期待できる。
■ 繰り返し再生できるので、独学でも学習しやすい。


【お問い合わせ先】

アテイン株式会社 担当 安藤 亜樹 
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 
http://www.attainj.co.jp  http://www.attainj.co.jp
info@attainj.co.jp

アテイン株式会社のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。