イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

アテイン株式会社

日本のIT企業で働ける外国人人材育成サービス

#IT技術 #教育・人材 #海外・グローバル

日本のIT企業で働ける外国人人材育成サービス
オンライン日本語能力試験サイト運営、eラーニング制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表本多成人、資本金1億1470万円)は、これから外国人社員を迎え入れるIT企業に向けた日本語及びIT企業で働くために必要な知識とマナーを教育する「日本のIT企業で働ける外国人人材育成サービス」の提供を開始する。(12月2日から本格スタート)

弊社は日本語能力試験(JLPT)の各レベルに対応した映像教材や、さらにハイレベルな日本語実力養成教材、そして各種ビジネス関連の知識やマナーや情報漏洩対策などの映像教材を制作をして、それらを数多くの企業・学校様へご提供してきました。

この度、開始するサービスは、これら実績のある映像教材と遠隔授業のシステムを用いた、これから日本のIT企業で働く外国人向けのIT教育となります。
具体的な教育システムとしては、LMS(学習管理システム)による映像学習と、Virtual Classroom(バーチャルクラスルーム)による遠隔授業の組み合わせとなります。
まずLMSのシナリオによるeラーニングで学習を進めていただきます。日本語教材とその他一部の教材には、副読本テキストと小テストが付いているので、じっくり復習して、理解度をチェックすることができます。そして応用や不明点などをバーチャルクラスルームで解消します。


映像教材の内容(一部)
・[日本語教材]日本語能力試験(JLPT)学習 入門編
・[日本語教材]日本語能力試験(JLPT)学習 漢字編
・[日本語教材]日本語能力試験(JLPT)学習 N5コース
・[日本語教材]日本語能力試験(JLPT)学習 N4コース
・[日本語教材]日本語能力試験(JLPT)学習 N3コース
・[日本語教材]日本語能力試験(JLPT)学習 N2コース
・[日本語教材]日本語能力試験(JLPT)学習 N1コース(2017春完成予定)
・[日本語教材]日本語実力養成コース
・[日本語教材]ひらがなとカタカナの書き順
・[日本語教材]N5漢字の書き順
・ビジネスマナー
・情報漏洩対策
・情報セキュリティ

他にも、クレーム対策や接客マナーやMicrosoft Excel Wordや開発言語の映像教材など、多数揃えております。業務内容によって様々な教材をご提供可能です。
もちろんIT企業で働く外国人だけではなく、既にIT企業で働いている外国人にも有効です。
対応言語(英語、ベトナム語、中国語、韓国語など)
・日本企業で働く外国人向けeラーニング教材
http://www.attainj.co.jp/expat/
・YouTube紹介 サンプル視聴
https://www.youtube.com/user/TalkInJapan/videos?sort=dd&view=0&shelf_id=4
・日本語eラーニングページのご紹介
http://www.attainj.co.jp/online-nihongo/
・ヤフー公式映像(日本語能力試験チャネル)
http://officiallist.videotopics.yahoo.co.jp/video/talkinjapan/85811




このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 本多 成人
〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 http://www.attainj.co.jp
E-mail info@attainj.co.jp

【お問い合わせ先】

このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 本多 成人
〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 http://www.attainj.co.jp
E-mail info@attainj.co.jp

アテイン株式会社のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。