イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

有限会社 人事・労務

あなたの会社の「きずな」をはかります!~クレド・アセスメントプログラム~

#教育・人材 #コンサルティング

有限会社人事・労務(本社:東京都台東区、代表取締役矢萩大輔)は、社会からよろこばれる会社を目指す『大震災後の「解なき時代」を乗り越える組織のつくり方』の小冊子を2011年5月より発刊いたします。

震災後、さまざまな企業より「従業員幸福度」や「ES(従業員満足)度」をはかりたいとのご要望を頂いています。そこで弊社では企業文化の浸透度合いや「きずな」を今まで多くの会社で実施されているアンケート調査ではなく、インタビューにより評価するプログラムを開発いたしました。従業員の幸福度はYes、Noの一元的なものさしでははかることができない。インタビューを通じた多元的なものさしでないと従業員の幸福度ははかることができないと弊社代表が考えたことによりこのプログラムが開発されました。本小冊子はES(従業員満足)を軸とした企業文化を育てる仕組みづくりを多数ご紹介しています。

小冊子タイトル 『大震災後の「解なき時代」を乗り越える組織のつくり方』
ページ数 B5版 60ページ
価格(税込) 500円

『大震災後の「解なき時代」を乗り越える組織のつくり方』の小冊子の特徴

1.「10年後の日本の未来のために私たち経営者は何をすべきか?」
   ノウハウや事例を多数掲載!!
歴史学者トインビーは「国が滅びるのは戦争や災害によって滅びるのではなく、その国の文化(価値観)がなくなったときその国は滅びる」と言っています。この言葉をそのまま「国」を「企業」と置き換えて読み直しますと企業文化を育てていくことが持続可能な経営のために必要だということがわかります。小冊子では、企業文化を育てるため経営者は何をすれば良いのかノウハウや事例を多数掲載しています。

2.新社会人・部下のヤル気をいかにして持続させるのか?
ノウハウや成功事例を多数掲載!!
本当に強い組織をつくるために、我々リーダーはどこに向かって舵きればよいのか?そして、新社会人や部下のヤル気・モチベーションをいかにして持続させるのか?
小冊子では、社員が思考停止状態にならないための『グリーンクレド』や企業文化の浸透度合いをあらゆる角度から評価しする『クレドアセスメント』の手法や、企業文化を高めることに成功している会社の事例を多数掲載しています。

3.企業文化を育てる「つながり」を中心とした新しい「職場とルール」 グリーン就業規則の概要を掲載!!
従来の就業規則や社内規程は、会社のリスク管理を目的としたものがほとんどでしたが、これからの就業規則や職場のルールはリスク管理だけでなく企業文化づくりが重要となります。本小冊子では、就業規則コンサルティングの実績やノウハウを持つ弊社が企業文化を育てるグリーン就業規則をご紹介しています。

【お問い合わせ先】

お問い合わせ先有限会社 人事・労務    担当:洞澤 研 (ほらさわ けん)
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-1-12 松が谷センタービル5階
[電話] 03-5827-8217  
[FAX] 03-5827-8216  
[電子メール] info@jinji-roumu.com
[インターネット] http://www.jinji-roumu.com/
http://www.shugyo-kisoku.com/

有限会社 人事・労務のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。