イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

(株)本家松浦酒造場

「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」が ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016で金賞受賞

#食品・食材

「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」が ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016で金賞受賞
本家松浦酒造の「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」が
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016」で金賞受賞

 株式会社 本家松浦酒造場(徳島県鳴門市 代表 松浦素子) の「ナルトタイ 純米原酒
水ト米(ミズトコメ)」が「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016 メイン部門」で金賞を受賞しました。

 本家松浦酒造では「鳴門鯛 純国産・無添加純米」が ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014、2015と2年連続金賞を受賞したのに続き、3年連続の受賞となります。

「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」は、世界でもトップクラスの権威あるワイン品評会IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2015 純米酒カテゴリーで最高金賞を受賞した「ナルトタイ 純米 水ト米」の美味しさをさらに追求し、原酒として2016年3月22日に発売した新商品です。
 自然の乳酸の力だけで発酵させる独自製法で仕込んでおり、スッキリした味わいと、さわやかな香りに磨きを掛けた、ワンランク上の純米酒です。
 本家松浦酒造では、「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」をきっかけに、グラスで気軽に日本酒を楽しむ若者や女性の皆さまが増えることを願っています。

【商品概要】
●商品名    :ナルトタイ 純米原酒 水ト米  
●酒類  :純米酒
●アルコール度数 :14度以上15度未満
●原材料    :米(国産)、米麹(国産米)
●内容量・価格   :720ml 1,200円(税別)
●発売地域 :徳島県内を中心に全国へ向けて発信
●商品情報HP :http://www.narutotai-sake.jp/SHOP/11192mizutokome.html

■味わい:
今まで日本酒を飲まなかった女性や若い方々など、日本酒ビギナーに飲んでいただきたい純米酒に仕上げました。純米酒とは思えないほど、フルーティ。スッキリした味わいで、さわやかな香りが特長です。後味には、ほんのりとした旨みがただよいます。

■飲み方:
香りをより楽しんでいただけるようワイングラスをおすすめします。冷蔵庫でよく冷やした「水ト米」をグラスに注いでワイン感覚でお楽しみください。優しい味わいの和食にとても良く合いますし、フレンチ・イタリアンなど、お食事を選ばずお召し上がりいただけます。

■製法:
純粋に水と米だけで醸した酒です。明治時代に「速醸もと」の発明で知られる故・江田鎌治朗氏が考案し、当時実現できなかった製法を再現し、仕込みました。酒母には、酵母以外は添加せず、自然の乳酸の力だけで発酵が進むので、酸がやわらかな優しい純米酒に仕上がりました。

■ラベル:
ワインを楽しむ女性が手に取りやすいよう、女性らしさと洗練を備えたラベルにしました。飲食店様はもちろん、バー業態でも違和感のないラベルデザインです。

■「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」について
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」は「世代」「業態」「国」の境界を超えて日本酒を広げることを目指すアワードで、趣旨に賛同した専門家達により、ワイングラスで飲んだときにおいしく感じる日本酒という視点で、ラベルが見えないブラインド方式で選考しています。

【会社概要】
会社名:株式会社本家松浦酒造場
所在地:徳島県鳴門市大麻町池谷字柳の本19番地 
蔵 元:松浦 素子(十代目)
杜 氏:松浦 正治(自社杜氏)
TEL:088-689-1110
FAX:088-689-1109
URL:http://narutotai.jp

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問い合わせ】
 株式会社本家松浦酒造場
 商品企画室: 088-689-3090(土日祝日を除く9時~17時)
 E-Mail:shop@shumurie.co.jp

(株)本家松浦酒造場のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。