イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

㈱ノバレーゼ

築80年の歴史的洋館「BELCA賞」受賞/建設当時の姿を残した建築維持が評価

#冠婚葬祭

築80年の歴史的洋館「BELCA賞」受賞/建設当時の姿を残した建築維持が評価
―――――――――――――――――――――――
◆ 神戸を代表する築80年の歴史的洋館を
◆ 婚礼施設兼レストランとして再生した「旧ジェームス邸」
◆ 建設当時の姿を残した建築維持が評価され 「BELCA賞」受賞
―――――――――――――――――――――――

ウエディングプロデュース・レストラン運営の㈱ノバレーゼが
使用・維持管理し、神戸を代表する築約80年の歴史的洋館を、
建設当時の姿を保存しながら、婚礼施設兼レストランに再生した
「旧ジェームス邸」(神戸市垂水区塩屋町6)が、
歴史的建造物の優れた維持・補修工事を表彰する
今年度の「BELCA(ベルカ)賞」のロングライフ部門に選ばれました。

2016年5月16日(月)に、
主催者の「公益社団法人ロングライフビル推進協会」から、
東京都内で表彰を受けます。

旧ジェームス邸は同推進協会から
「豊かな敷地環境ゆえに解体され再開発される恐れもあった単独の建築を、
関係者の熱意によって、新たな機能の建築として保存活用されることになったものである。
このような経緯をもつ建築を顕彰することは
BELCA賞の責務ではないだろうか」
との、高い評価を得て、この度の受賞となりました。

旧ジェームス邸は、
英国人貿易商であった
アーネスト・ウィリアム・ジェームス氏が1934年に建設、
戦後に実業家が購入し自邸とした後、
迎賓館の役割も果たし、多くの賓客をもてなしてきました。

クリーム色のスペイン風洋館は
特徴のある寄せ棟造りの地上2階(塔屋あり/3、4階)、
地下1階建で、緑の木々が立ち並び、
瀬戸内海を見下ろす小高い丘の上の約1.3ヘクタールの広大な敷地に建ちます。

木々と広々とした芝生の緑に囲まれる洋館の中に入ると、
英国風の意匠が凝らされ、大理石の暖炉や高い板張りの壁など
重厚な雰囲気に包まれています。

阪神淡路大震災(1995年)もありましたが
一部の開口部や瓦が破損したのみで、大きな被害を免れました。
2005年には竹中工務店による内外装の修復工事が行われ、
竣工当時の美しい姿に復元され、
2012年2月には神戸市指定有形文化財となるなどし、
昭和初期の豊かさを今に伝えています。

当社は2012年12月、
当時あまり利用されていなかった歴史的建造物の
外観や内観の趣のある歴史的建築美を活かしながら、
地上階はレストランや婚礼の待合室として利用し、
地下のレンガ積みのバーもそのまま活用して、
婚礼施設兼レストランとして「旧ジェームス邸」を再生しました。

敷地内、建物の東側には
着席で最大120人を収容する披露宴会場を、
西側には80席のチャペルを新設するなどし、
敷地全体の景観を損なうことなく保存、有効活用しています。

当社が「BELCA賞」を受賞するのは二度目で、
昭和4年(1929年)建築の、
旧逓信省の電報電話局を婚礼施設兼レストランに再生した
「芦屋モノリス」の受賞(2010年度)に続く栄誉です。

―――――――――――――――――――――――――
<BELCA賞について>
―――――――――――――――――――――――――
全国の設計、建設会社など131社でつくる
社団法人「ロングライフビル推進協会(BELCA)」が年に1回選定。
継続して維持保全に努めた「ロングライフ部門」と、
改修によって画期的な活性化を図った「ベストリフォーム部門」があります。

1991年度に始まり、
ロングライフ部門では過去に日本武道館や東京タワーが選ばれています。
今年は「旧ジェームス邸」のほか、
神戸大学六甲台本館・社会科学系図書館(ロングライフ部門)や
三越銀座店(ベストリフォーム部門)が受賞しています。

【お問い合わせ先】

<◇ 報道関係者からのお問合せ先>
―――――――――――――――――――――――――
ノバレーゼ 広報担当:松井
【電話】 03-5524-1122
【Mail】 t-matsui@novarese.co.jp
―――――――――――――――――――――――――

㈱ノバレーゼのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。