イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

音声による博物館体験番組を提供 研ぎ澄ました感性で展示物想像

新聞掲載PDF


20170118-bsl1701160500006-p1.jpg
「研ぎ澄ました感性で展示物を想像できるのは素晴らしい」と語る丹青社の洪恒夫氏

丹青社は、エフエム東京グループと共同で、放送と通信とを融合させ、音声によって博物館を体験できる番組の提供を始めた。

スマートフォンを通じて、デジタル地上波の最高音質の音声とともに画像や関連情報を提供する、博物館の新たな可能性を探究する共同研究プロジェクトで、対象作品は丹青社が空間デザインにかかわったJPタワーの学術文化総合ミュージアム「インターメディアテク」(東京都千代田区)に展示されている標本や資料。

同社は博物館の展示デザインや運営サポートを積極的に手掛けており、今回の取り組みで得たノウハウを踏まえて事業拡大につなげていく。

同プロジェクトは、エフエム東京が中心となって設立し、無料デジタル放送「i-dio(アイディオ)」を提供する「TOKYO SMARTCAST」(同千代田区)との共同企画。無料アプリのダウンロードで視聴できる音楽や文化、ニュースを中心としたチャンネル「TS ONE」を通じ、2月まで計13回にわたって「ザ・ミュージアム~耳で聴く博物誌~」という10分間番組をオンエアする。

丹青社は15年にわたって、東京大学で寄付講座「ミュージアム・テクノロジー」を行っており、今回の取り組みはその成果の一環。語り手は東大総合研究博物館の館長でもある西野嘉章・インターメディアテク館長が務める。単に標本の解説だけでなく、その裏側や関連する話題を提供、知的好奇心が触発されるようなソフトにした。

丹青社の洪恒夫・プリンシパルクリエイティブディレクターは「研ぎ澄ました感性で展示物を想像できるのは素晴らしい体験」とプログラムの意義を強調。

また、関連リンクや投稿機能などを併せて楽しめるため、西野館長は「一段と深い教育が可能になる」と話す。相乗効果によってミュージアムを訪れる人も増えるとみられる。

日本は博物館・ミュージアム“大国”。その数は6000に達するというが、十分に有効活用されていない。さらに高齢者の博物館離れも今後、深刻化する恐れがある。

こうした中でスタートした今回のプロジェクトは、博物館に直接行けないユーザーや視覚障害者に対応できる新たな鑑賞手法であり、博物館・ミュージアムを活性化する牽引(けんいん)役となりそうだ。

「フジサンケイビジネスアイ」

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。