イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

タゴール生誕150周年記念特別番組 「タゴール 詩の朗読『朝の鐘』」スタート インド総合研究所

新聞掲載PDF

null

 合同会社インド総合研究所(代表:西田夏代氏)はこのたび、今年生誕150周年となるインドの詩聖、ラビンドラナート・タゴールを記念して、同社が運営するインターネット・ラジオ局、「ラジオ・ニュームンバイ」にて、タゴールの詩を朗読する特別番組「タゴール 詩の朗読『朝の鐘』」(以下「朝の鐘」)を、詩人の生誕日である5月7日(土)よりスタートさせた。タゴールは1861年、当時の英領インド東部カルカッタに生まれ、1913年にアジア人として初めてノーベル文学賞を受賞した詩人であり芸術家だ。生涯のうちに5回日本を訪れており、岡倉天心との交流はよく知られている。

 同研究所では、日本を愛したタゴールの詩に、大震災という大きな困難に直面する現代の日本人の心を励ますものがあるのではないかと考え、周年記念にあわせて企画した。番組名の「朝の鐘」は、現在のインド西ベンガル州にある小村シャンティ二ケタンにタゴールが創設した学校(現在では国立大学、通称タゴール国際大学)で、毎週水曜日の朝6時20分から始まるという礼拝の際に鳴らされる鐘から取った。「この鐘の音は詩の朗読の背景音に使わせていただき、番組の開始時間も、鐘が鳴るという時間に合わせました」。(同研究所)

 「ラジオ・ニュームンバイ」では今年、この「朝の鐘」を軸に、タゴールの世界を紹介する活動を「タゴール生誕150年記念プロジェクト」として行っていく予定。

■特別番組「タゴール 詩の朗読・朝の鐘」概要
1. 番組名「タゴール 詩の朗読『朝の鐘』」
2. 放送日時 2011年5月7日~2012年4月28日までの毎週土曜日
3. 放送時間 朝6時20分から約5分
4. 聴取方法 「ラジオ・ニュームンバイ」(http://radio-new-mumbai.com/)より番組ページ「タゴール詩の朗読『朝の鐘』」にパソコン、iPhoneなどでアクセス。
5. 司会 大場多美子(タゴール生誕150年記念会事務局長)
6. 朗読 大場多美子、ほか

合同会社インド総合研究所
東京都中央区日本橋3-2-14
日本橋KNビル4階
☎03-4500-1300

「フジサンケイビジネスアイ」

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。