イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

つえ⇔いす、簡単早変わり アクティブシニア向け商品

新聞掲載PDF

介護用品の製造販売を手掛けるアロン化成(東京都港区)は、ワンタッチでいすに変わるつえ「Ta-Da(タダ)チェア」を発売した。比較的元気に活動しているアクティブシニアと呼ばれる50~70代の中高年向け商品の第1弾。これまで同社が得意としてきた介護保険対象となる要介護認定者向け商品に次ぐ新シリーズとして展開していく。介護用品店、ネットショップで取り扱うほか、百貨店、雑貨店にも販路を広げる。初年度1000個、来年度は3000個を販売目標としている。


20161003-bsl1609190500006-p1.jpg
親指と人さし指の2本だけで手元にあるレバーのロックを解除すればいすに変わる


20161003-bsl1609190500006-p2.jpg
出掛けるときはつえとして使用

健康志向が強く、旅行やウオーキングなどを楽しむ活動的な中高年をターゲットにしている。歩き疲れや行列待ちなど、足への負担の悩みが顧客から寄せられたことから、移動補助と休憩を同時にできる商品として企画した。

普段はつえとして使用し、疲れたときには親指と人さし指の2本だけで手元にあるレバーのロックを解除。いすとして早変わりさせて、座って休むことができる。人間工学に基づいた座面デザインで座り心地の良さを実現。座面は51センチの高さで腰を落として座るより、膝や腰への負担が少なくなっている。本体は920グラムで、体重80キロまでの人が座れる。

グッドデザイン賞を受賞し、色はライムグリーン、ローズレッド、ブラック、ブラウンの4種類をそろえている。価格は2万1384円。

同社は、主に下水道配管などの合成樹脂製品を製造している。売り上げの2割を、「安寿」ブランドのポータブルトイレや、入浴用いすなど、介護用品が占めている。

65歳以上の高齢者人口は3400万人超。このうち620万人超の要介護認定者を除く、80%以上が比較的健康な高齢者と想定されている。また高齢者は2024年ごろまで増加傾向にあることから、アクティブシニア向け商品へのニーズが高まると予想している。

ライフサポート事業部企画グループの岡部宗彦氏は、「今後アクティブシニア向けの商品アイテムを増やしていき、安寿を上回るブランドに育てていきたい」と話している。

「フジサンケイビジネスアイ」

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。