イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

価格競争から脱出。 ブランディングのレシピ

第7回

見た目は、やっぱり大切 ~エクスターナルブランディング~

 

第6回までのコラムでは、ブランドの考え方、内部の磨き込み、内部軸などについてご紹介してきました。けれど、ほとんどの方は「ブランディング」という言葉を最初にきいて思い浮かべるのは、ロゴ、商標(トレードマーク)、デザイン、商品、パッケージ、ネーミングなど具体的なビジュアル要素、耳にするメッセージではないでしょうか。今回は、このビジュアル要素を中心です。タイトルにも書いた「見た目は、やっぱり大切」。ここからスタートして、ウェブ、ツール活用、コンタクトマネジメント、プロモーションなど外的要素に対するブランディング(エクスターナルブランディング)についてご紹介します。

ブランディング、それはイメージの共有

ブランドは、相手の認識によって構築されます。外的ブランディングで大切なのは、この認識されるイメージと、自ら思われたいイメージを一致させることです。ヒトが認識する情報の大部分は、「目」「耳」からインプットされます。そこでこの目と耳のコンタクトポイントからブランド施策を検討していくのですが、かなりの広範囲が対象となるため、闇雲に進めては困惑してしまいます。そこで役立つのが、ブランドマップ(設計図、定義書など呼び名は、様々あります)です。マップは、ブランド要素を書き上げて、コンタクトポイントを視覚的にわかるようにまとめたものです。このマップをもとに、顧客に伝わる要素の整合性を徹底していくことで、ブランドの強度は強くなっていきます。

ブランドマップと、そのマネジメント

ブランドマップ作成では、媒体(紙、ネット含む)、リアル(店舗、イベント、人など)、間接コンタクトを、漏れなくリストアップすることから始めます。この時、把握しておかなくてはならないのが自社で直接発信する(管理できる)要素と、そうでない要素(間接的要素)についてです。ロゴ、インフォメーション、自社サイト、プレスリリース、店舗サービスなどは自社で管理することができますが、口コミ、類似品との比較サイトなど自社だけでは管理することができませんので、ブランド対策も異なってきます。そのため、ブランドマップで把握できるようにしておくことで効果的な運用も可能となります。
ブランドマネジメントでは、基本的には直接的に管理できる要素に対して対策を行っていき、間接的要素への影響、動向を調査、改善していきます。また、ブランドマップはコンタクトポイントの把握とともに、内部要素などのブランドイズムを明記することで、整合性の評価もできるようにして運用します。

ノウハウ・メソッド

ビジュアルなど直接的にブランドと触れ合う要素は、微調整を繰り返すことが必要不可欠です。ブランドと言うと、「変わらないことがブランド」だと思い込んで変えないことにコダワってしまう方が多くいますが、市場、環境が変化していくのですから、この点は必然です。
言葉の受け取られ方も、時代背景によって大きく変わることがよくあります。ですから継続的メンテナンスを行わなくてはなりません。
この時、変えてはいけないのがブランドイズムです。なんでもかんでも変えないのではなく、変えずに守るべきことと、環境変化によって変えていくべきことを把握していくうえでも、ブランドマップは役に立ちますので、まずブランドマップ制作にチャレンジしてみて下さい。

次回は、「 コミュニケーションがブランドを育てる ?エンゲージメントブランディング?」です。ブランド育成していくには、発信だけでなく認知される相手とのコミュニケーションが大切です。次回、楽しみにしていて下さい。

 
 

プロフィール

パートナーオブスターズ株式会社
代表取締役 星野 善宣

1979年生まれ、新潟出身。北海道大学工学部卒業後、大手専門商社にて海外(アジア市場)営業、中小企業向けコンサルティングファームにて業務変革、組織リストラクチャリングに従事。2007年1月パートナーオブスターズ株式会社設立、同社代表取締役。 スタートアップ/ベンチャー企業支援に特化した成長支援サポートサービス(ブランディング、広報PR、顧問サービス等)を提供。


地元新潟のベンチャーキャピタル取締役を2016年より兼務し、スタートアップによる地方創生にも取組む。


Webサイト:パートナーオブスターズ株式会社

価格競争から脱出。 ブランディングのレシピ

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。