イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

今日から始める自己管理術

第10回

スキマ時間を上手に活用しよう

 

皆さん、スキマ時間を活用していますか?

会議と会議の間の5分、外出前の10分、次の仕事に取りかかる前の7、8分。こうしたわずかな時間の活用の有無が、そのうち大きな差になってくると考えて、意識的に活用している人も多いのではないでしょうか。

でも、スキマ時間を「ちゃんと」活用できている人は、意外に少ないかもしれません。

スキマ時間を使って取り組んでいる物事が一向にはかどらない。あるいは、スキマ時間のつもりで始めたことが、気が付くと30分や1時間になってしまう-こんな経験、誰でもありますよね。

スキマ時間活用のポイントはずばり、「やってはいけないことをしない」です。

30分のニュース番組を5分ずつ6回に分けて見ても、それほど大きな支障はないし、必要な情報は得られます。でも、30分の討論番組を6回に分けて見たら、何の話なのかさっぱり分かりません。

あるいは、歌番組なら10分で切り上げることは簡単ですが、魅力的なドラマや映画を見始めたら10分で止めるのはなかなか難しいと思いませんか?

同じように、企画書の作成や難しい資料の読み込みなどに、細切れにしたスキマ時間の中で取り組もうとしても、全然進まなかったり、スキマ時間に収まり切らずについ時間を延長してしまうということが起こりがちです。

逆に、机の上に積み上った書類を重要なものとそうでないものにより分けたり、この先1週間の予定をざっと再確認するといったことであれば、5分でも3分でも、そのとき持っている時間の範囲で支障なく取り組むことができます。

このようにスキマ時間に取り組む仕事の中には、やっても成果が出ないもの、スキマに収まり切らないものなど「やってはいけないこと」があるのです。

ちなみに、スキマ時間の対極にあるのは「まとまった時間」です。

以前にも紹介した「経営者の条件」という本の中でピーター・ドラッカーさんは「成果をあげるためには自由に使える時間を大きくまとめる必要がある」と説いています。

スキマ時間は「空いている時間を埋めるため」ではなく「どこかにまとまった時間を創り出すため」に活用する。こんな意識で取り組んでみても、面白いですね。

 
 

プロフィール

株式会社ネオレックス
CEO 駒井研司

こまい・けんじ PwCコンサルティング(現IBM)を経てネオレックス副社長。世界79カ国で利用されている自己管理のための無料iPhoneアプリ「MyStats」を発案。


Webサイト:株式会社ネオレックス

今日から始める自己管理術

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。